松本尚典
インボイス制度を熟知しないと、消費税納税額はアップする~税理士さん任せにできない本当の怖さを知ろう~
2022-11-06
1.インボイス制度の対策をきちんとしないと、御社の黒字は吹き飛ぶ可能性がある 2023年10月よりスタートするインボイス制度。 この制度を、「法人番号みたいなインボイスが附番されるだけだろ?」と甘く考え...
松本尚典
2022-11-06
1.インボイス制度の対策をきちんとしないと、御社の黒字は吹き飛ぶ可能性がある 2023年10月よりスタートするインボイス制度。 この制度を、「法人番号みたいなインボイスが附番されるだけだろ?」と甘く考え...
中山竜也
2022-07-06
賃貸マンションのオーナー様とお話をしていると、高い確率で「 毎年税金払ってるけど手元にほとんどお金が残らない・・・ 」と相談を受けますが皆様はいかがですか? そもそも「儲かっているから税金を払う」のハズですが、...
野村篤史
2022-03-05
源泉所得税をインターネットバンキングで納付する方法について解説いたします。 流れとしては 2 ステップです。 まず、第 1 ステップ 。 e-tax で源泉税の申告をします。 そして、第 2 ステップ。 インタ...
中山竜也
2021-12-22
いきなりですが、税理士に支払う報酬はもったいないと思いますか? 確かに今はインターネットの情報が豊富にありパソコンや携帯で何でも調べることが可能です。しかも税理士報酬もかかりません。 ただこれは税金だけに限りませ...
中山竜也
2021-12-12
年末に向け街中も慌ただしくなってきましたね。 私達はこれから年末調整や確定申告など繁忙期のスタートです。 さて、今回は昔から問い合わせが多い不動産オーナー(個人)の「法人成り(=会社の設立)」を考えてみたいと思い...
安東隆司
2020-12-08
円高の状況が続いている昨今、為替の円高部分を証券の損として損益通算の対象にできる場合があることをとご存知でしたか? 年末が近づいてきた今こそ知っておきたい、確定申告等にて使える裏ワザを解説いたします。 損益通算...
髙島満
2020-10-21
現在、住宅ローン減税の控除を通常より3年長い13年間受けられる特例措置について、政府が延長を検討していることが13日にわかりました。原則として2020年末までの入居としている適用期限を、条件を付けずに1~2年程度...
松井達治
2020-08-26
南九州税理士会別府支部様で講演でした 今日は久々の対面での講演でした。ここ半年近く計画をされていた講演はあれど直前に延期や中止のお話が多く久しぶりの講演でした。決まっていたのは年初のこと、まだコロナが始ま...
岩崎吉男
2020-05-19
財務省さんのホームページの一番よく分かるところに、こう書かれています。 税金とは、年金・医療などの社会保障・福祉や、水道、道路などの社会資本整備、教育、警察、防衛といった公的サービスを運営するための費用を賄うもの...
山根敏秀
2020-03-06
確定申告が終わりました。 あっ! 事務所で請け負っているものはまだ少し(数件)残っています。 私自身の確定申告です。 令和元年は過去最高に納税させて頂くことが出来ました。 自分の頑張りのバロメーターを納税という...
上野峰喜
2020-02-03
個人的なことになるが、今年の確定申告は「e-Tax申告」に挑戦 ! 昨年までは自宅のPCで作成し郵送していたが、来年からは「e-TAX申告」が 優遇されるため、前年(今年の申告)からトライする。 ...
山口里美
2020-01-14
おはようございます! 司法書士 行政書士 シニアライフカウンセラー 山口里美です。 新しい一週間のスタートですね。 この時期になると、そろそろ税金の申告の話も出てきます。 司法書士の立場として、申告に関係するご...
佐々木保幸
2019-10-12
パートやアルバイトに給与を支払う際は、当然、一般の社員と同じように源泉徴収をしなければならないが、源泉徴収する所得税の金額の計算に当たって注意しなければならないのは、パートやアルバイトが副業かどうかということ。副...
伊藤惠悦
2019-07-11
所得税及び復興特別所得税の予定納税第1期分の納期は、7月1日から7月31日までとなっております。 予定納税とは、前年分の所得税等の確定申告に基づき計算した予定納税基準額が15万円以上となる場合に、原則その3分の...
光廣昌史
2019-06-01
梅雨の季節。 体調に気を付けましょう。 書籍『チーズはどこへ消えた』の中の格言の一つに 「自分のチーズが大事で有ればあるほどしがみつきたくなる」 という言葉が有ります。 世の中、大変化の時代です。 私たち税...
編集部が独自の視点で時事問題をピックアップ。さまざまなジャンルの専門家による「解説」「お役立ち情報」をお届けします。