
日髙一美
超耐候性塗料セミフロンスーパーアクアⅡでの塗替え工事が完成した!
2021-04-20
今回こちらのお宅に採用したのは、KFケミカルの超耐候性塗料「セミフロンスーパーアクアⅡ」です。 外壁の劣化が酷く、当初は外壁材の張り替えをお勧めさせて頂きましたが、予算の関係で今回は塗装でお願いしますとのことでし...
日髙一美
2021-04-20
今回こちらのお宅に採用したのは、KFケミカルの超耐候性塗料「セミフロンスーパーアクアⅡ」です。 外壁の劣化が酷く、当初は外壁材の張り替えをお勧めさせて頂きましたが、予算の関係で今回は塗装でお願いしますとのことでし...
日髙一美
2021-04-17
塗装店、塗料メーカー、塗料販売店の間では塗料は、半製品と呼ばれています。 塗料自体は半分製品で現場で塗装を完了して初めて製品となると言う意味です。 当然製品化するのに半分は現場で施工する職人の手が必要です。 ...
日髙一美
2021-04-11
崎県日南市へ薬局の内部塗装の見積りに来ています。 ちょっと時間が早かったので、今まで一度も行ったことが無い、広島カープのキャンプ地「天福球場」へと来てみました。 巨人軍とかソフトバンクのように宮崎市内でのキ...
日髙一美
2021-04-11
今回、会社に数台あるスマホを試しにLINEMOに乗り換えてみました。 試して良ければ、すべてLINEMOに乗り換えようと思います。 その時のために、申請方法及び設定方法を記録に残そうと動画を撮りました。 そ...
日髙一美
2021-04-11
現在施工中の建物、施工中と言っても高圧水洗浄が終わっただけなのですが! こちらの建物は築後18年が経過してまして、その間一度も外壁・屋根のメンテナンスは行われていません。 やはり18年経過すると建物は汚れるんで...
日髙一美
2021-04-09
現在築30年近く経過する木造住宅の塗替え工事を行なっています。 この住宅は、コロニアル瓦が施工してあるのですが、どういう目的があったのか?瓦と瓦のジョイントが全てシリコンシーリング材で塞いであります。 おかしい...
皆木雅和
2021-03-31
未だコロナに関しては治る気配こそないもののワクチンが使用され始め、元どおりとまではいかないものの、少しずつではありますが明るい未来に向かって進んでいるのではないでしょうか。 去年から続く外出の自粛によって、...
長田沙矢香
2021-03-20
前回のコラムから大分間が空いてしまいました。 岡山・倉敷のインテリアコーディネーター 長田沙矢香です。 気が付けば、岡山の桜の開花も始まり、もう満開はすぐそこですね。 美しい桜色に、思わず気持ちもほっと緩...
塩原真貴
2021-03-12
|まずは窓から考えてみる 断熱改修の最も効果的な方法は、窓をどうにかすることです。 一般的には、今ある窓はそのままで「内窓を追加する」という方法があります。 最近はホームセンターで手軽に入手ができる材料を用い...
丸池義則
2021-03-12
玄関アプローチ シンプルにデザイン ミカゲ石平板&砂利敷き
安部宏
2021-03-10
最近 強風がすごくて 窓がガタガタ揺れて 大丈夫?なんて不安になりませんか? 雨戸あるんだけど 開け閉めが 重たくて億劫で ここ何年も閉めたことありませんなんて方もいらっしゃるのでは… 少し気になる記事を見つけた...
狩野幸夫
2021-03-08
駿河区の3階建ての中古住宅にて内外装の全面リノベーション工事がスタートしました。 今回の現場はお隣の住宅と接しているため設置場所がありませんでした。 考えた結果・・・ 空きスペースに仮設でトイレを作りました(...
狩野幸夫
2021-03-07
室内を丸っと変えるために、解体工事をしました。 鉄骨造なので、間仕切りの撤去新設に関しても、かなり融通が利きます。 同じ場所から撮った写真でも、かなり違って見えますね。 これからリビングを作っていく工事にな...
丸池義則
2021-02-19
優しい曲線の洗い出しアプローチ
田中智之
2021-02-13
やっと一仕事終わりました~ こんにちは、ギミクリーズの田中です。 大家さん必見! 古い賃貸アパートでも、ここまで変わります♪ 今回の物件は1Kのコンパクトなお部屋。 基本、私の一人仕事でのセルフリノベーション。...