高澤信也
「子育ては母の役割」「働いて稼ぐのが父の役割」という価値観。それ、ほんとですか?
2022-03-15
子育て感情トレーナーの高澤です。 子育てママさんからはよく 「夫は全然子育てしない!」 「自分の都合がいいときだけしか 子どもにかかわらない!」 「嫌なことは全部私に丸投げ!」 なんて怒りの声(汗)...
高澤信也
2022-03-15
子育て感情トレーナーの高澤です。 子育てママさんからはよく 「夫は全然子育てしない!」 「自分の都合がいいときだけしか 子どもにかかわらない!」 「嫌なことは全部私に丸投げ!」 なんて怒りの声(汗)...
竹井勝之
2022-03-14
どうして、家に帰って来るのでしょうか? 家に帰って来るのが当たり前だというのは間違っている気がします。 帰りたと思う気持ちがあるから帰るということ。 そして、もう一つは習慣によって変えるということ。 家に自分...
竹井勝之
2022-03-10
好きな人が来るのだから、部屋をきれいにしたいですよね。 部屋の掃除はしているでしょうけれど、部屋の匂いはどうしてますか? 部屋が片付いているかどうかは気にしてますよね。 人の第Ⅰ印象と同じで、一瞬でその人のイメ...
竹井勝之
2022-03-06
夫婦喧嘩の後などで、仲直りしたと言っても・・・ 仲直りした振りというのが良くあります。 声から、拒否信号がしっかりと出ています。 仲直りしたはずでしょうと言っていても、 声が拒否をしているので仲直りにはなりま...
竹井勝之
2022-03-02
夫婦間で最も大切なことだと私は思います。 声を聞くだけで、二人で手をつないでいるイメージが出来るといいですね。 という関係を作りたいと私は思います。 スタンドFMを配信、そして聞くことで感じることです。 入っ...
松尾聡子
2022-02-28
夫へのイライラが止まらない! そんなこと、ありませんか? 「どうして、いつもこういう言い方しかできないんだろう」 「子ども相手にすぐムキになってバカみたい。 いい加減、父親らしくしてほしい」 「私が1人で忙...
高澤信也
2022-02-27
こんばんは。 子育て感情トレーナーの高澤です。 最近流行りのワードに *自己肯定感 というものがありますね。 *自分には価値がある! *ありのままで大切! なんて感じられる感覚のこと。 この 「I ...
竹井勝之
2022-02-27
愛は永遠でしょうか? 脳は3年で慣れてしまうという癖を持っています。 3年もたてば慣れてしまいのが当然です。 だから、3年目は転職を考える人が多いです。 会社の場合も夫婦生活も今更辞められないということに。 ...
高澤信也
2022-02-26
子育て感情トレーナーの高澤です。 子育て相談を受けていると ほぼ全員に共通する特徴があります。 それは : : : / とにかく不安が強い! \ もしうちの子が・・・ 「クラスで仲間はずれにあ...
竹井勝之
2022-02-21
今月の最初に、遠距離恋愛のブログを読んでくださっていました。 優位感覚「視覚優位」「聴覚優位」「体感覚優位」と人の感覚には優劣があります。 どれか一つが吐出している人も、バランスよく構成されている人も。 遠距離...
竹井勝之
2022-02-19
夫婦って不思議な関係だと思いませんか? 他人ですよね、そして生活環境も違っている中で、出会い一緒に暮らすようになる。 夫婦という契約を結んでいるというのは、社会的な見地です。 恋人同士の同棲と違うところです。 ...
竹井勝之
2022-02-15
夫婦の間の距離はどうなんでしょう? 夫婦って、パーソナルスペースで言えば1番距離が近い人です。 ところが、日本のことわざには「親しき中にも礼儀あり」というのがあります。 夫婦間にも壁が存在するという話です。 ...
竹井勝之
2022-02-10
夫婦間で、もう私はパートナーを愛していないと考えると。 脳は、ちゃんとそれを肯定してくれます。 一緒に居ても楽しくない、それどころか一緒にいたくない。 声を聞くだけで、嫌な気分になる。 触れられると、鳥肌が立...
前田めぐみ
2022-02-10
意外なことでカウンセリング受けられます 先日、 同い年の友達と話をしていて、 そんなことでカウンセリングって受けていいんだぁ! そんなの知らなかったし、 カウンセリングの対象だなんて思いもつかなかった。...
明石郁生
2022-02-09
感染対策においてテレワークが推奨されています。 工夫する点など家族療法の視点から少し書いてみます。 これまで、朝、いってらっしゃいー。夜、ただいまー。という関係性が保っていたものが、テレワークで、夫婦共に1...