
吉野裕一
GoToトラベル上限1泊5000円・ダウ平均一時32000ドル超
2021-02-25
一般のニュースなどでも「バブル」という言葉を良く聞くようになっている様に思います 果たして今はバブルなのか、今後の経済回復が本物なのでしょうか ただ資産形成では、これまでの資産配分が崩れたものを修正しておく...
吉野裕一
2021-02-25
一般のニュースなどでも「バブル」という言葉を良く聞くようになっている様に思います 果たして今はバブルなのか、今後の経済回復が本物なのでしょうか ただ資産形成では、これまでの資産配分が崩れたものを修正しておく...
吉野裕一
2021-02-23
日本市場やっと反発ですね NY市場はまちまちですが、やはり長期金利の上昇が上値を抑えているようです 書店では「鬼滅の刃」効果で売上増 アメリカの経済も回復してきているようです 詳しくはブログをご確認...
吉野裕一
2021-02-20
これまでの株式への資金流入で債券市場から資金が流出して金利が上昇しているようです 資産形成を行う際には、株式への投資と債券への投資をアドバイスしています この資金の流れがリスク軽減になる為です 1月の消...
吉野裕一
2021-02-19
75歳以上の高齢者の方の起こした死亡事故が14%前後で推移しているようです 内閣府が2022年度のGDP成長率見通しを出していますが、果たして実現できるでしょうか 株式市場は金利上昇で警戒感 詳しくはブ...
吉野裕一
2021-02-18
ダウは過去最高値をさらに更新しましたね 日経平均は、利益確定売りが優勢に 今週中に期待されていた緊急事態宣言の解除は来週以降へ 広島の「コロナ集中対策」は、予定通り21日に終了 詳しくはブログを...
吉野裕一
2021-02-17
昨日日経平均は利益確定売りが優勢となると思っていましたが、続伸しましたね NY市場はダウは過去最高値更新 ナスダックとS&P500は反落 ビットコインも一時5万ドルを超えたようです その他、詳しくは...
吉野裕一
2021-02-16
昨日の日経平均株価の3万円超えは、大きな話題となりましたね しかし、1990年8月2日の時の貨幣価値で考えると、3万円になっていない事も考えられます 児童生徒の自殺が最多となったようです デジタル払いの制度...
吉野裕一
2021-02-13
今朝のNY市場は、3指数ともに過去最高値を更新 海賊版漫画サイトの利用が増えているようで、著作権侵害などの被害額が増えているようです 12日にワクチンが日本への到着し、すぐにでもワクチン接種が始まるようです...
今村浩二
2021-02-12
当連載コラムでは、女性専門のFPオフィスとして、神戸を拠点に活動している弊社の無料個別相談を利用してくださったお客様を“マネレピさん”とお呼びして、ご相談内容と弊社からのご提案をご紹介しています。 第13回目は...
酒匂信次
2021-02-12
さて、「がんに関する留意事項」の続きです。 **************************** >この「通院治療へのシフト」という一言に尽きるのですが、これを次回はもう少し新しいデータで確認していきたいと思...
吉野裕一
2021-02-12
ビットコインが500万円近辺で推移していますね NY市場では、ダウは反落、ナスダックとS&P500は過去最高値を更新する反発 緊急事態宣言の解除が先送りされ、景気回復への期待がどう見るでしょうか 詳...
酒匂信次
2021-02-11
さて、引っ越し手伝いの荷待ちの間に、廊下に出てトイレの前でPC作業をしております。 この間に終わるかな(;’∀’) やっと「厚生労働省のがんに関する留意事項」に戻ります。 >罹患率と死亡率をまとめたわかりやすい...
吉野裕一
2021-02-11
広島県はPCR検査を8000人規模へ縮小し、広島市民球場跡地で基本的にはドライブスルー形式で19日から行うようです 日経平均は30000円目前 NY市場はダウ平均だけが過去最高を更新して上昇 国の借金が...
吉野裕一
2021-02-10
国内の通貨供給量のM3が過去最大となっているようです 昨年12月の実質賃金が減少していますが、お金は市中に多くある状態 今後のこのお金の流れに注目です 株式市場では、ナスダックが過去最高値を更新 ...
吉野裕一
2021-02-09
今朝のNY市場は3指数ともに過去最高値を更新して続伸 ビットコインはテスラが15億ドルの購入で過去最高値更新 日経平均は29,000円超え 株式市場は、高騰を見せてきていますが、実質経済はまだ回復し...