鈴木康介
中国商標を選択時の注意事項
2012-05-09
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 中国で商標出願をする際には、通常、中国語名を作って、その名称で商標出願します。 日本と中国とは、漢字を使う国同士なので、ある程度は漢字のイメージは共通しているのです...
鈴木康介
2012-05-09
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 中国で商標出願をする際には、通常、中国語名を作って、その名称で商標出願します。 日本と中国とは、漢字を使う国同士なので、ある程度は漢字のイメージは共通しているのです...
鈴木康介
2012-05-08
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 日本では、ご存じのように、「極めて簡単で、かつ、ありふれた標章のみからなる商標」は、登録されません。 中国でも、「簡単すぎる線、普通の幾何図形」は、登録されません。...
鈴木康介
2012-05-07
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 中国で、色々と日本の地名が登録されていて、問題になっています。 例えば、JETROの調査によると以下の都道府県名などが中国商標出願をされているようです(2011年6...
鈴木康介
2012-05-06
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 日本の地名が登録されている中国ですが、中国の地名を基本的に登録できません。 (中国国内で有名な外国地名も登録できません。) <中国の行政区分> ①県級である県、...
鈴木康介
2012-05-05
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 今日は5月5日子どもの日ですね。 では、7月7日は、なんでしょう? 七夕ですね。 ところが中国では、7月7日は別の意味を示し、7・7は、中国商標権を取得できませ...
鈴木康介
2012-04-26
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 中国ドメイン事件の判例その3で、中国商標権侵害が認められた事案です。 <事実関係> 1.甲は、登録商標「石头记」の商標権者で、1999年にドメイン”www.fam...
鈴木康介
2012-04-18
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 中国企業も中国商標で失敗しています。 喜羊羊としまじろう(巧虎)は、中国の子供達に大人気のキャラクターです。 特に、喜羊羊は、中国で初めて成功したキャラクターと言...
鈴木康介
2012-04-12
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 中国で日本企業の商標を勝手に取るのは、中国企業だけではありません。 日本企業が行うケースもあります。 みなさんは、焼酎の森伊蔵はご存じでしょうか。 その森伊蔵が...
鈴木康介
2012-04-11
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 中国では、規制緩和の一環として、2003年2月頃に商標代理事務所の設立審査及び商標弁理士資格試験と認定制度を廃止し、商標代理事務を開放させました。 商標代理会社・事...
鈴木康介
2012-04-03
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 英語やカタカナの社名の場合には、中国における社名を深く考える必要があります。 日本と違い、中国ではアルファベットで社名の登記が認められていませんので、中国用に漢字で...
鈴木康介
2012-04-02
プロシード国際特許商標事務所の鈴木康介です。 iPadの中国商標事件には、アップル側にも多少の問題点があります。 アップルは、「唯冠電子股份有限公司(Proview Electronics Co., Ltd....
鈴木康介
2012-02-27
こんにちは、プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。 現在、Apple社と広東省深センの唯冠科技は、2010年4月頃から、iPad商標に関する訴訟合戦を繰り広げています。 この訴訟事件の経緯を語るに...