太田佳樹
土台据え付け工事。汗ばむ陽気で作業が捗る!
2021-03-12
皆さま こんにちは。 太田です。 徳島市S様邸の土台据え付け工事を行いました。 春の歩みもまだ覚束ないころ、 軽く汗ばむ陽気で作業もはかどり いよいよ上棟を迎える準備は大詰めを迎えました! 後は、足場の...
太田佳樹
2021-03-12
皆さま こんにちは。 太田です。 徳島市S様邸の土台据え付け工事を行いました。 春の歩みもまだ覚束ないころ、 軽く汗ばむ陽気で作業もはかどり いよいよ上棟を迎える準備は大詰めを迎えました! 後は、足場の...
清武修一
2021-02-22
《家づくりの本質・福岡市一級建築士事務所㈱清武建設》 写真をクリックすると拡大します 《部分最適と全体最適》 家づくりは、『部分最適』と『全体最適』のバランスが大切です。 豪華な設備器具を設置し、『部分最適...
清武修一
2021-02-07
【瓦屋根の家・施工事例】 【屋根下地について】 清武建設で設計施工をおこなう住宅の場合、瓦屋根の下地材は、下記写真のように「杉板」を使用しています。 しかし、世間一般の住宅の場合、 90% 以上が「合
清武修一
2021-02-06
【ダーク色のコーディネート例】 暗い色は、室内を重苦しくするのではないか、と思われるかもしれませんが、 スタイリッシュで落ち着いた空間を作り出します。 ※写真をクリックすると拡大します。 ※写真をクリッ...
清武修一
2021-01-23
建築士に直接相談し営業経費を削減するローコスト化をご提案しています。下記写真は、仕上げ材に無垢材を使い、写真では見えませんが内部構造の多くも無垢材を使った当社の設計+施工例です。建築士が住宅ローンも並行してご提案し...
植松文也
2021-01-18
米軍向け賃貸共同住宅の新築です。 1階にガレージ、2階にLDK、3階に寝室を配置したメゾネットタイプで、5室の構成となっています。 単身用のため上下の騒音対策は不要です。2階3階の床下地を合板張りとすることで、脚・...
植松文也
2021-01-18
30代のご夫婦の家を新築しました。 まだ、お子様はいらっしゃいませんが、将来設計をしっかり考えての決断です。 たくさんの情報を集められていて、こだわりもお持ちでした。 そこで、必ず自分の希望を実現したいので、ハウ...
菊池浩史
2021-01-16
どのような条件が備われば、高齢者にとって歩きやすい街になるのでしょうか。高齢者は加齢とともに身体能力が衰え、危険を察知する認知力も低下します。一人ひとりの状態は異なり、比較的元気な方から介助がなければ街に出られない...
植松文也
2021-01-16
学童保育とは国の制度の正式名所としては「放課後児童クラブ」と呼ばれ、児童福祉施設等と同様に特殊建築物の取り扱いとなります。 準耐火建築物として、構造や内装に制限があります。 子供たちの安全な 活動拠点(居場所)と...
安藤孝彦
2021-01-09
信頼できるスペシャリストの中でこのような感じで紹介されています。 令和のブームの中に私が入れていただけるかどうかわかりませんが、 これからもできることは全力でやっていきます。 どうでしたか?コメントがあ...
菊池浩史
2021-01-09
完璧なバリアフリーの住宅であっても、一歩外へでた街の中、そして街から街への移動にバリアがあればバリアフリーな暮らしとは言えません。住宅に比べ、街のバリアに対する関心はまだまだ低い気がします。外出しやすい、歩きやすい...
太田佳樹
2021-01-05
皆さま こんばんは。 太田です。 年末年始恒例の建物定期点検(メンテン訪問)です! 主に、内部建具の微調整、水廻りの点検、計器類の目視点検、 屋外、雨水、汚水、樋などの配管チェックと、問診による不具合調査となりま...
太田佳樹
2021-01-04
皆さま こんにちは。 太田です。 建物の重要なイベントと言えばメンテナンス。 特に大切なのが、温水器など水廻りメンテナンス。 年末年始にもしもの事があってはいけませんよね! お引渡し後数年経過しているお宅をリスト...
菊池浩史
2021-01-02
2021年・コラムのテーマは、高齢期の住まいの“不安と向き合う” 新年、明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 元日には日本経済新聞の住宅公告特集を読みつつ、今年の住宅に纏わるキーワード...
太田佳樹
2021-01-01
皆さま 明けましておめでとうございます。 光が透き通っていたかのような、美しい陽射しの元旦でした。 それはまるで 空気の濁り無く、遠方の景色が色鮮やかで 先の見えない未来を しっかりとコントロールできる そんな力を...