
中之薗恵美子
色彩心理カラーセラピスト養成講座(オンライン・対面)行っています!
2021-02-23
画像は、19日に開講しました色彩心理カラーセラピスト養成講座中級クラスの様子です。 また、現在、オンラインでも色彩心理カラーセラピスト養成講座・中級クラスが開講されています。 そして、今日は、初級クラスの2回...
中之薗恵美子
2021-02-23
画像は、19日に開講しました色彩心理カラーセラピスト養成講座中級クラスの様子です。 また、現在、オンラインでも色彩心理カラーセラピスト養成講座・中級クラスが開講されています。 そして、今日は、初級クラスの2回...
中之薗恵美子
2021-02-17
画像は、10日の鹿児島市鴨池の勤労青少年ホームのカラーセラピー講座の様子です。 画像は、17日の鹿児島市鴨池の勤労青少年ホームのカラーセラピー講座の様子です。 カラーセラピーって、何?と聞かれると、 一言で...
中之薗恵美子
2021-02-15
14日から、色彩心理カラーセラピスト養成講座・初級クラスが開講になりました。 また、14日は、オンラインでの色彩心理カラーセラピスト養成講座・中級クラスも行われました。 コロナ禍、また子どもさんの習い事、...
納和歌未來
2021-02-15
少しずつ春に近づいています。 春は、新たなスタートの季節。 進学、入学、転居・・・など 環境も心も新たにされる方も多いと思います。 とくに人との出会いは、最初が大切です。 人間関係をスムーズに行かせるために、...
中之薗恵美子
2021-02-13
毎年、鹿児島市の中学3年生の土曜講座の授業で、カラーセラピーの講座をさせて頂いてます。 とてもありがたい事に今年で8回目になります! 毎年、約120人の学生さんが広いホールに集まり、そちらで行うのです...
中之薗恵美子
2021-02-10
9日から、鹿児島市・リビングカルチャー倶楽部で、ワードローブカラー講座が開講しました。 一昨年から、パーソナルカラー講座、ワードローブカラー講座と引き続き受講下さり、 とても嬉しく思っています。 服を一新...
高須佳美
2021-02-09
外は雪景色、 お部屋に彩りをプラスしたいなあと 手のひらサイズのチューリップの原種を花屋さんで発見しました。 白いのは「ポリクロマ」 赤いのは「テタテ」 フランス語で秘密のおしゃべりとは名前もなんとも可愛い...
中之薗恵美子
2021-02-08
画像は、昨日の鹿児島市中央町のアトリエでの 色彩心理カラーセラピスト養成講座・上級クラスの様子です。 イルドクルールの実践的な色彩心理の活用法は、特殊なツール等は一切必要とせず、 紙とクレパスさえあれば、...
中之薗恵美子
2021-02-06
SNSや雑誌などで、パーソナルカラー診断や骨格診断の情報がたくさん出ていますが、 逆に自己診断で、なんとなく違和感を感じながらも、自分は何タイプだからと決めつけていませんか? 肌の色も人と比べることはできませ...
竹井勝之
2021-02-06
本日、令和3年2月6日(土曜日) 午後7時 FACEBOOK ライブを開催します。 30分から1時間を予定しています。 人は愛も五感です。 条件で愛を作るのは意識です。 人の感情は、無意識ですから・・・ 「好...
中之薗恵美子
2021-02-04
コロナ禍で、様々な事に悩みますが、誰かに聞いてもらいたいけど… 大したことでもないし、こんな小さな事を相談するのも…と 思ったりしている方は多いのではないでしょうか? そういった時に、ちょっと色の力を借りて、...
中之薗恵美子
2021-02-03
毎月、鹿児島市東開町のイオンモール鹿児島2階のJEUGIAカルチャーセンターで カラーセラピーとファッションスタイル診断の1日講座(個人レッスン)をさせて頂いてます。 2021年2月4日(木)14時〜17...
納和歌未來
2021-02-01
ため息。 どうしようもない閉塞感。 以前と違う日々… どう乗り越えようか…と考えている方も多いと思います。 外出が大好きな私もさすがにこの状況では、家に閉じこもっています。 仕事も、もっぱらリモートの日々。 毎日...
中之薗恵美子
2021-01-29
私たちの身の回りにはたくさんの色があり、生活の中の様々なシーンにおいて取入れられ、 日常の空間を潤いのあるものとしています。 ファッション・インテリア・デザインなどの分野で色彩を生かしたい! 日常生活を豊かに色...
中之薗恵美子
2021-01-26
今年から、ライン公式アカウントをご登録して頂いているお客様へ、 オンラインを通して、様々なカラーレッスン(30分無料)を定期的に発信していきます。 (今後は、ライン公式アカウントだけでなく、こちらでもご案内して...