マイベストプロ岡山

コラム

債権法改正 詐欺で保護される者の主観的要件の明確化

2015年4月30日 公開 / 2015年5月11日更新

テーマ:債権法改正と契約実務

コラムカテゴリ:法律関連

(詐欺)
民法96条 詐欺又は強迫による意思表示は、取り消すことができる。
2  相手方に対する意思表示について第三者が詐欺を行った場合においては、相手方がその事実を知り、又は知ることができたときに限り、その意思表示を取り消すことができる。
3詐欺による意思表示の取消しは、善意でかつ過失がない第三者に対抗することができない。

コメント
1項は現行の規定のとおり。
2項は,従前解釈上疑義のあったところを明確にしたもの。
3項は,詐欺による法律行為の相手方の保護は,善意無過失が要件になることが明記された。従前の解釈を統一したもの
相手方は,善意だけでなく無過失の立証責任を負うことになった。

この記事を書いたプロ

菊池捷男

法律相談で悩み解決に導くプロ

菊池捷男(弁護士法人菊池綜合法律事務所)

Share

関連するコラム

菊池捷男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の法律関連
  4. 岡山の遺産相続
  5. 菊池捷男
  6. コラム一覧
  7. 債権法改正 詐欺で保護される者の主観的要件の明確化

© My Best Pro