マイベストプロ岡山

コラム一覧:公用文用語

RSS

「本文」と「ただし書」・「柱書」と「各号列記」

2022-07-30

1.「本文」と「ただし書」民法第11条は、「精神上の障害により事理を弁識する能力が著しく不十分である者については、家庭裁判所は、本人、配偶者、四親等内の親族、後見人、後見監督人、補助人、補助監督人又...

一般用語の正誤例

2022-05-24

× こちらがカタログになります。○ こちらがカタログでございます。× 役不足につき、私には到底務まりそうにありません。○ 力不足につき、私には到底務まりそうにありません。× Aチームが圧倒的な敗北を...

観念と概念の違い

2020-07-04

【観念と概念の違い】観念とは、物事に対してもつ考えをいう。「時間の観念がない」などで使われる。より詳しくいえば、「人間が、意識の対象について持つ、主観的な像や心に残る印象をいう。一方、概念とは、...

「選出」と「輩出」、「か」と「げ」

2020-07-03

(1)漢字使用の間違い例 「輩出」と「選出」ガバナーを「選出」したのか、ガバナーを「輩出」したのか?選出は、特定の人物を選び出すこと。輩出は、わんさと生まれ出てくること。「輩」の文字に着目された...

漢字の読みの間違いを指摘

2020-07-03

漢字の読みの間違いを指摘「下」を「か」と読む漢字と、「げ」と読む漢字上下は「げ」だが、上下両院は「か」「げ」と読む漢字には、下卑ている、下郎、下男など、そう呼ばれる者を低めた扱いが感じられる。...

「常用漢字表」にない語でも、書きたい語の一例 → 「闘いに克(か)つ」

2017-10-15

公用文に学ぶ漢字と仮名、使い分けの法則では、「常用漢字表」にない漢字、「常用漢字表」にあるが、“読み”のない漢字は、使えません。しかし、次のような漢字の使い分けをする場合は、「常用漢字表」にない漢...

あわせる(合わせる・併せる)

2017-10-13

ア 合わせる意味:一つにすること用例:手を合わせる。力を合わせる熟語:合算イ 併せる意味:別のものを並べて一緒に行う用例:交通費を併せて支給する。併せて健康を祈る。清濁併せのむ熟語...

「漢字は歌舞伎役者、仮名は黒子」 の意味は?

2017-09-29

Q 貴著 「公用文と法令に学ぶ 漢字と仮名・使い分けの法則 」 のサブタイトルである、「漢字は歌舞伎役者、仮名は黒子」の意味を教えてください。A 表意文字である漢字には、それぞれ他と違った...

質問! 公用文以外の文や文章を書く場合の法則

2017-09-28

Q  貴著 「公用文と法令に学ぶ 漢字と仮名・使い分けの法則 」 を、読ませていただきました。この法則は、なるほどと頷ける(うなずける)ものですが、ただ一点、「常用漢字表」にない漢字は使ってならな...

天皇陛下のお言葉の中に見られる「とともに」と「と共に」の使い分け

2017-08-17

 本年8月15日は、終戦72年目の戦没者追悼式が執り行われた日です。 この日、天皇陛下の「お言葉」が、天皇陛下の口から読み上げられましたが、その文面の中に、「・・・深い反省とともに・・・」という語...

同音異義語(追加1)

2017-06-20

あからむ(赤らむ・明らむ)ア 赤らむ意味:色が赤くなること用例:顔が赤らむ熟語:赤面イ 明らむ意味:明るくなること用例:東の空が明らむ熟語:明暗・明星うかがう(伺う・×窺う う...

文科省「用字用語の表記例」から③ 漢字と仮名の使い分け

2017-06-16

文科省の平成23年3月31日付「用字用語の表記例」には、次の語について、漢字で書く場合と仮名で書く場合があることが示されています。併せて     用例:「併せて支給する」あわせて・・・接続詞の場合...

用字用語の表記例から③ 「ず」と「づ」

2017-06-14

文科省の「用字・用語の表記例」(平成23年3月31日付け内閣告示)では、次の語は、○が正しい表記、(参)も正しい表記、×は間違った表記とされています。○うなずく  ×うなづく○片付く (参)かたづく  ...

用字用語の表記例から② 「伺う」は○、「窺う」は×、その場合は「うかがう」が○

2017-06-13

1法則の中心にある理 漢字と仮名 使い分けの法則の中心にある理は、漢字は漢字固有の意味が生きて働いているときにのみ使い、漢字固有の意味が生きて働いていないときは漢字を使ってはならず、その場合は仮名...

用字用語の表記例から① まえがき

2017-06-13

平成22 年11 月30 日付で「常用漢字表」(内閣告示)が改正されたことに伴い,同日付で「公用文における漢字使用等について」(内閣訓令)及び「法令における漢字使用等について」(内閣法制局長官決定)も改正さ...

菊池捷男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の法律関連
  4. 岡山の遺産相続
  5. 菊池捷男
  6. コラム一覧
  7. 公用文用語

© My Best Pro