マイベストプロ岡山

コラム一覧

RSS

2021/02/11 人は、歴史から何を学ぶのか?

2021-02-12

2021/02/11 人は、歴史から何を学ぶのか?本日付の日本経済新聞[有料会員限定]に興味深い記事があった。同紙コメンテーター氏が書いた「カジノ化、株の国脅かす」という見出しの記事だ。この記事は、アメ...

2021/02/10 美作RCへの公式訪問が決まる

2021-02-10

2021/02/10 美作RCへの公式訪問が決まる本日、美作RCへ公式訪問に行くことが決まった。実は、今まで、何回か、美作RCへ公式訪問に行く予定を決めたのだが、その都度、コロナ禍の影響のため取り止めが続いた。...

2021/02/09 地区財団事務所とガバナー事務所機能の一部の同居

2021-02-09

2021/02/09 地区財団事務所とガバナー事務所機能の一部の同居本日、わが国際ロータリー第2690地区の懸案の一つであった、地区財団事務所とガバナー事務所機能の一部の同居が実現することになった。私は、ガバ...

2021/02/08 火蓋は切る(点火する)だけ 蓋を落としてはならない

2021-02-08

2021/02/08 火蓋は切る(点火する)だけ 蓋を落としてはならない昨日のこと。休みだったこともあり、アイパッドである催しのプライムビデオ映像を鑑賞していると、司会者が、「今、戦いの火蓋が切って落とさ...

2021/02/07 アンコンシャス・バイアス(追記による修正)

2021-02-08

2021/02/07 アンコンシャス・バイアス(追記による修正)本日付の山陽新聞で、日本ラグビー協会初の女性理事になられた稲沢裕子さんの談話が載っていた。この中で、稲沢さんは、東京五輪・パラリンピック組織...

2021/02/06 クライシス・マネージメント

2021-02-06

2021/02/06 クライシス・マネージメント会社には、リスク管理システム整備義務(いわゆる内部統制システム整備義務)のあることは、昨日の日記に書いたが、会社の義務はそれにとどまらず、リスクが顕在化した...

2021/02/05 リスク管理システム整備義務

2021-02-05

2021/02/05 リスク管理システム整備義務能者は座して千里の先を見るというが、会社の取締役には、千里の先はおろか、地球の裏側の“今そこにある危機”の見える化を、システムとしてつくる義務がある。これがリ...

2021/02/04 大企業のガバナンスはどうなっているのか?

2021-02-04

2021/02/04 大企業のガバナンスはどうなっているのか?本日付の日経新聞(有料会員電子版)は、「三菱電機が設計不正 自動車業界だます『偽の宣言書』」の見出しで、日本の誇る大企業がいまだにデータのねつ...

2021/02/03 やがてガバナー制度から、セクションリーダー制度に

2021-02-04

2021/02/03 やがてガバナー制度から、セクションリーダー制度にRI(国際ロータリー)に2018年7月設置された「未来形成委員会」の存在と審議内容は、3年以上公表されなかったが、昨年12月に公表された。これに...

2021/02/02 次年度RI会長テーマ決まる

2021-02-03

2021/02/02 次年度RI会長テーマ決まる2月1日、シェカール・メータRI会長エレクト(インドのカルカッタ-マハナガル・ロータリークラブ所属)が、2021-22年度「テーマ講演」を行った。テーマは、「奉仕しよう...

2021/02/01 書くことも、セレンディピティを生む

2021-02-01

2021/02/01 書くことも、セレンディピティを生む先日の日記(2021/01/29 セレンディピティ(予想外の発見)を信じよう)で、アマゾンの研究員ロヒット・プラサド氏の「私たちは、他人と同じ場にいるときに起...

2021/01/31 ガバナーが推薦したいもう1冊

2021-01-31

2021/01/31 ガバナーが推薦したいもう1冊 昨日の続きだが、私は 出版社PHP研究所 (2020/6/4発行) の[新訳]ローマ帝国衰亡史 (PHP文庫) も推薦したい。 この本は、18世紀最大の歴史家エドワード・ギボン...

2021/01/30 ガバナーが推薦する1冊

2021-01-30

2021/01/30 ガバナーが推薦する1冊3日前、高校生向け(インターアクト)目線で、「私の1冊」を紹介してほしいとの要請を受けた。要請してきたのは、地区ローターアクトクラブ(略称RAC)の委員長である野田さ...

2021/01/29 セレンディピティ(予想外の発見)を信じよう

2021-01-29

2021/01/29 セレンディピティ(予想外の発見)を信じよう2021/01/27付け日経新聞によれば、米インターネット通販大手アマゾン・ドット・コムは、ボストンにある技術開発拠点を拡大したうえ、今後数年間で3000...

2021/01/28 知らぬは、ガバナーばかりなり

2021-01-29

2021/01/28 知らぬは、ガバナーばかりなり本日、鳥取RCへの公式訪問に行った。実は、この日のクラブ訪問は、2020/08/27にweb会議で会長幹事懇談会を済ましていたので、例会のみの出席になった。それでも、十...

菊池捷男プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
086-231-3535

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

菊池捷男

弁護士法人菊池綜合法律事務所

担当菊池捷男(きくちとしお)

地図・アクセス

菊池捷男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の法律関連
  4. 岡山の遺産相続
  5. 菊池捷男
  6. コラム一覧
  7. 26ページ目

© My Best Pro