マイベストプロ岡山

コラム

公用文用語   もと(「下」と「元」と「基」)の使い分け

2014年7月19日

テーマ:公用文用語

コラムカテゴリ:法律関連

1 下
意味 : ①下という意味。➁影響や支配の及ぶ範囲。③根拠。④手段の意味。
用例 : ①白日の下に。➁命令の下に。③了解の下に。④一撃の下に。
熟語 : 足下・旗下・言下

2 元
意味 : 物事の始めのこと。
用例 : 火の元。出版元。
熟語 : 元日・元年・元祖

3 基
意味 : 物事の土台や基礎のこと
用例 : 調査を基に。民法第何条を基に。
熟語 : 基礎・基準・基金・開基・基因

4 下と基との違い
 法の下に平等・・・法を上に頂いて,その下にある国民は皆平等という意味
 法を基に権利を主張する・・・法に基づき権利の主張をするという意味

この記事を書いたプロ

菊池捷男

法律相談で悩み解決に導くプロ

菊池捷男(弁護士法人菊池綜合法律事務所)

Share

関連するコラム

菊池捷男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の法律関連
  4. 岡山の遺産相続
  5. 菊池捷男
  6. コラム一覧
  7. 公用文用語   もと(「下」と「元」と「基」)の使い分け

© My Best Pro