マイベストプロ山梨
早川弘太

漢方と健康相談のプロ

早川弘太(はやかわこうた) / 販売職

株式会社 沢田屋薬局

お電話での
お問い合わせ
055-262-2030

コラム

美容と健康の基本『腸活』今日の『ウン勢』どうでしたか?毎日のウンチ占いで健康チェック!

2020年7月15日 公開 / 2021年3月2日更新

テーマ:腸の健康

コラムカテゴリ:美容・健康




どうも!

ドラえもんの切手をツイートしたらけっこう沢山の『いいね!』が付きました。みんなやっぱりドラえもん好きなんですね。

小学生のバイブル・コロコロコミックはもちろん読んでいました。

さわたや薬房の早川です。

僕が小学生のころは当時はやっていたファミコンを題材にしたマンガ、タミヤ模型などのラジコンが流行っていたのでラジコンを題材にしたものなどが掲載されていて、よく読んでいましたね〜

ライバルのコミックボンボンはガンダムに強かったのでプラモ狂四郎などが人気ありましたね。どちらもよく読んでいました。懐かしいなぁ。


さて、改めて今年の梅雨は本当によく降りますね。

なかなかスッキリ晴れる日が無いのでどうしても気分も沈みがちになりますよね。

ここ数週間ですが、非常に『梅雨ダル』症状のご相談が増えています。

とくに多いのが『体が重だるい』という相談と胃腸トラブルで吐き気などです。


梅雨前線もそうですが、雨を降らせる低気圧は体を休ませようとする副交感神経を優位にします。

雨が降る時は移動もしにくいので、動物は体の代謝を抑えて『ゆったりと時が過ぎるのを待つ』という反応が起こります。

副交感神経は体の栄養補給機能を高めて、全身の筋肉や神経活動を『のんびりモード』にさせて体に力を蓄えるように働きます。

血管は拡張して血液の流れは内臓にしっかりと行くようになりますので、運動系の働きは緩慢、緩やかになります。

そうすると体の動きはどうなるでしょうか?

当然、内臓癒やしモードになるので、筋肉の動きが悪くなり、体は重だるくなります。

副交感神経が優位になるので消化液の分泌が高まり胃腸などの働きが活発になるので、急激にこの働きがおこると胃腸の調子も崩してしまうことがあります。

このような理由で体の仕組み的には梅雨ダルがおこるのですが、中医学的に見ても長雨の土用の時期は湿邪が多くなります。

湿気の邪気なので、考えただけでも重たい、ドヨ〜ンとした感じがしますよね。

そのイメージ通り、湿邪や水毒と言った体に溜まった余計な水溜りは体を重だるくして梅雨ダルの特徴でもある重だるさ、胃腸トラブル、浮腫みなど様々な不調を引き起こします。

湿邪対策は以前のコラムで書いておりますので、よかったら御覧ください。

梅雨ダル対策のコラムはこちらから

https://note.com/sawataya/n/n3cec4410f092

さて、そんな低気圧で乱れてしまう自律神経とも非常に関係深いのが今日のテーマでもある、毎日の『ウン勢』です。

運勢、ではなくて『ウン勢』です。

そうです、毎日の『ウンチ』です。

毎日のウンチの状態は健康のバロメーターです。

今日のテーマは気圧変化の激しい今の時期に弱りやすい症状の一つ、お通じを取り上げて『今日の『美容と健康の基本『腸活』今日の『ウン勢』どうでしたか?毎日のウンチ占いで健康チェック!』というテーマでお届け致します。

☆毎日朝ウンチがでないと便秘??

皆さん、今日の占いはどうでしたか?

朝の新聞やラジオ、テレビなど一日のスタートに見たり聴いたりするメディアではよく『今日の占い』をしていますよね。

血液型、星座など色々占いはありますが、僕たちの1日の健康の運勢を占うことができるのが実は毎日の『ウンチ』なのです。

多くの方が1日1回朝にウンチをすることが多いと思います。

最初にまずお伝えしたいのが、ウンチ占いは人によって朝でなかったり、毎日で無い方もいるという事です。

ウンチは朝出るのが良い、とよく耳にしますが、朝でないとダメ!というわけではけっしてありません。

また、便の回数も『毎日朝でないと便秘だ!』と決めつけてしまう必要も僕は無いと思います。

☆改めて考える便秘の定義とは?

便秘の定義に関しては僕は中医学的な排便の考え方と、国際消化器学会の定義を基本に考えています。

腸が元気に動いていれば、平均的には1日1回から2回の排便があると言われています。
しかしこれは体格や生活習慣などで、個人差が大きく、2日から3日に1回の排便でもウンチの状態が正常で、排便時に痛みなどを感じていない場合は便秘とは言わないと考えます。

ちなみに国際消化器学会での便秘の定義は


・排便回数が週3回未満

・硬い便(コロコロ・カチカチウンチ)が排便時の25%以上(4回に1回以上は硬い便)

・指や綿棒などを使って強制的に排便させる行為が25%以上

・排便時に強くいきまないと出ない、残便感、閉塞感がみられる頻度が25%以上

以上の症状が6ヶ月前から少なくとも3ヶ月で基準を満たす場合に慢性便秘とするとあります。

要するに週3回以上普通にトイレに行けばウンチが出ており、そのウンチが正常な状態のウンチであれば問題ないとしています。

中医学でもウンチやオシッコの状態は問診の非常に重要なポイントで、どんな不調の方にも食事や睡眠と一緒に必ず確認するポイントです。


☆ウンチってやっぱり朝出るのが良いの?

先程もお伝えしましたが、多くの方がウンチは朝出る、という方が圧倒的に多いと思いますし、朝ウンチがでるようなリズムでの生活は健康的と言えるでしょう。

繰り返しになりますが『朝でないとウンチはダメ!』というわけではありませんが、朝定期的にウンチが出る状態だと生活も楽だと思います。

多くの方が朝ウンチが出やすいのは理由があります。


朝起きた時は交感神経、副交感神経がリズムを整えることもあり、この自律神経のリズムが関係して朝は活発に腸が動くと言われています。

そこに朝余裕をもってゆっくり朝ごはんを食べて、ちゃんとトイレにしゃがむ時間があればウンチが出やすくなります。

朝ウンチの習慣は1日のリズムを考えると快適に過ごしやすいので非常におすすめです。

学校や職場などで急に行きたくなるよりは1日1回のウンチであれば、朝済ませてしまうと気分も楽だと思います。

朝スッキリと快便で良いウンチが出るというのは気分もスッキリしますよね。

これは決して気のせいではなく『腸脳一体』といって、腸の状態と心の状態はとてもリンクしているのです。

昔から『腸が煮えくり返る』とか『断腸の思い』というように感情と腸が結び付けられて考えれていたのもその現れだと思いますし、良いウンチを出すことができるのは腸の状態が良いからですよね。

実は心と体を整える『セロトニン』

このセロトニンは実は腸で全体の8割以上作られていることがわかっています。

なので朝スッキリウンチが出るというのは心にもカラダにも優しい良い環境と言えると思います。

ウンチを出すことは動物として当たり前の生理現象ですが、今便秘で悩んでいる方が非常に多くいらっしゃいます。

新聞下の広告欄、ドラッグストアのチラシや健康食品の折込チラシなどを見ても

『お腹スッキリ!』

というようなキャッチコピーで快便を促すような広告が出ていない日が無いぐらい目にしますよね。テレビでも便秘薬のCMはよく目にします。

それぐらい便秘の方が今は多いのです。

☆『ウンチ占い』の大吉とは?

では、毎日の健康状態を知ることができるウンチ占いですが、どうやって行うのでしょうか?

形・・・大吉ウンチの形はもちろん有名は『バナナ型』そして『半練り型』です。

半練り型はよくマンガに出てくるようなウンチの状態です。

色・・・色は黄色か薄い茶色ぐらいです。

匂い・・・匂いは殆どありません。

皆さん、ウンチやオナラは臭いのが当たり前、と思っていませんか?実はウンチやオナラは体調が良い時はほのかな発酵臭がする程度でほとんど匂いません。

卵の腐ったような腐敗臭がするのは腸が異常発酵しているサインと言われており、腸内環境の乱れが考えられます。食べ過ぎ飲み過ぎの方などに多く見られます。

まとめると大吉ウンチは

匂いよし、形よし、色よし、この3つが揃っていたら大吉と言えるでしょう。

形は良いけど色が黒っぽい、茶色っぽいと小吉か中吉

色は良いけど、カチカチウンチやドロドロの軟便も小吉や中吉だと思います。

色が黒や茶色でカチカチやドロドロだと『凶』ウンチかもしれません。


色や形はもちろんですが、便器にべっとりくっつくウンチや、吹いても、吹いても取れない感じのウンチ、トイレのあとでも残便感があるようなウンチも腸の働きが低下しているかもしれませんから注意しましょう。

☆毎日のウン勢チェックをしましょう。

さて、今日は毎日のウン勢チェックについてお届け致しました。

大便は『体からの大きなお便り』とはよく書いたものです。最初にこの感じを付けた方の言葉のセンスは素晴らしいですよね。

そんな体からの大きなお便りをちゃんと確認してしょうね。体からの弱りのサインにも気が付きやすくなると思います。


ウンチの状態でカラダの状態がわかるというのは大げさではありません。

次回のコラムではウンチの状態を良くしておくことがどうして美容と健康に繋がるのか?ということと、皆さんの『ウン勢』をアップさせる僕がおすすめの『腸活』についてお届け致します。

☆さわたや漢方アカデミー『オンラインセミナー』のご案内

7月のテーマは『温泉&入浴を活用した養生法』

7月30日(木)20時〜21時30分

7月のテーマはご希望が多かった温泉や入浴を活用した養生法についてのセミナーです。

Zoomを利用したオンラインセミナーで僕のお話をリアルタイムで直接お聞きいただけます。
当日は質疑応答もございますので、お気軽にご参加ください。

参加費は1,000円で申込は下記のリンクよりセミナー申込専用HPからお願い致します。

https://sawataya.official.ec/items/29881830


☆中医学の知恵と創業240年の知恵を結集して早川コータが考案したオリジナル養生茶
『さわたや養生茶シリーズ』
オンラインショップで好評発売中

https://sawataya.raku-uru.jp


僕の漢方相談・健康相談ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
遠方の方もzoomやSkype・メール・お電話での遠隔相談も行っておりますのでお気軽にご相談ください。


早川コータの漢方専科・さわたや薬房HP

http://www.sawataya.com


問い合わせ・予約申し込みフォーム

https://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya/inquiry/personal/


心やカラダの調子で気になること、将来的な病気の予防のために今から自分でできる養生の方法などを相談したいという『健康コンサルティング』を行っております。

また、体調のことや治療中の病気のことなどお薬不要で相談だけしたい、セカンドオピニオン的な健康相談などをしたいという方はこちらから
(相談は有料となります。専用HPより事前申し込みをお願いいたします)

https://sawataya.official.ec

◆早川コータがお伝えする各種養生情報

☆『コータの漢方的養生チャンネル』毎日10分・心とカラダの健康サポート情報をお届けするネットラジオ番組です。

You Tube版 

https://www.youtube.com/channel/UCe0GXMenFOWsk5CJnZCpEGw

☆インターネットラジオ・ポッドキャストでも配信中

音楽配信サイト・Spotify版「コータの養生チャンネル」

https://open.spotify.com/show/3lnveQxLCKF5U8jvULFnD1?si=Ntz-CqvXTKKJpupkZHwLiQ

iTunes podcastはこちらから

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E5%BF%83%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E9%A4%8A%E7%94%9F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB/id1495641048

☆You Tubeで好評配信中!健康情報トーク番組
「癒やしていいとも!」毎週金曜日の夜に最新エピソード配信中

漢方だけでなく保険調剤にも精通している薬剤師のましも先生と国際中医師の早川コータの二人で健康に関する様々なテーマについてしゃべくります〜

https://www.youtube.com/channel/UCnlP3aqPjvoOUAnn4ktLEdg


☆Twitterにて健康情報ツイート中〜フォローお待ちしております〜

https://twitter.com/sawatayaph


☆早川コータInstagram インスタでも健康情報をお伝えしてます〜

https://www.instagram.com/kota_sawataya/

☆漢方&健康コラム:noteにて毎日配信中

https://note.com/sawataya

この記事を書いたプロ

早川弘太

漢方と健康相談のプロ

早川弘太(株式会社 沢田屋薬局)

Share

関連するコラム

早川弘太プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
055-262-2030

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

早川弘太

株式会社 沢田屋薬局

担当早川弘太(はやかわこうた)

地図・アクセス

早川弘太のソーシャルメディア

rss
ブログ
2022-11-01
rss
ブログ
2022-11-01
youtube
YouTube
2024-03-11
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ山梨
  3. 山梨の医療・病院
  4. 山梨の漢方・薬膳
  5. 早川弘太
  6. コラム一覧
  7. 美容と健康の基本『腸活』今日の『ウン勢』どうでしたか?毎日のウンチ占いで健康チェック!

© My Best Pro