マイベストプロ岡山
平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(ひらまつみきお) / マナー講師

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

コラム一覧:ビジネスマナー

RSS

マナーうんちく話1201《どう違う?「座談会」と「ワークショップ」①》

2016-04-13

今年も燕が忙しく飛び交う時節になりました。燕は黒いから「玄鳥」と言われますが、害虫を食べてくれるので昔から「益鳥」として日本人には親しまれています。そしてその天敵であるカラスや猫やヘビなどか...

マナーうんちく話1189《仕事ができる人は、話す前に聞く!》

2016-03-22

日本人にとって一番身近な鳥と言えば燕や雀ではないでしょうか?しかし、燕が巣を作るのは良く知られていますが、不思議に雀の巣作りを見たことがありません。勿論、雀も枯れ草や藁(わら)で巣を作り、そこ...

マナーうんちく話1180《感動を呼ぶ去り際の挨拶(態度・表情)》

2016-03-12

コミュニケーション講座などで、喋り方のポイントを勉強する機会は多いと思いますが、人前でしゃべる時は、話し方も大切ですが、それに伴う態度や表情はとても大切です。●態度と表情雄弁のコツは「一に態度...

マナーうんちく話1179《感動を呼ぶ去り際の挨拶》

2016-03-11

退職 手続き

爽やかな風がそよぐ春の訪れは「別れ」と「出会い」の季節でもあり、あちこちで様々な物語が展開されます。特に職場では年度末になり、異動や退職が集中する時期です。そこで、送る方も、送られる方も「去...

マナーうんちく話1108《二次会カラオケのマナーと幹事の役割》

2015-12-17

今や二次会の定番になったカラオケ。職場のコミュニケーションを図るためにはとてもいいかもしれませんが、注意すべき点が多々あります。ちなみに、カラオケの「カラ」は「空」で、「オケ」はオーケストラ...

マナーうんちく話1107《「各位」の意味と正しい使い方》

2015-12-16

部長職だった時に「平松部長様」と綴った書簡を頂く機会が多々ありました。勿論差出人は敬意を払ってくれているのでしょうが、「部長」や「課長」などの役職名は、それだけで敬語表現とされるので「平松部長...

マナーうんちく話1106《「御中」「行」「宛」「気付」の意味と正しい使い方》

2015-12-15

プライベート及びビジネスシーンにおいて、手紙やメールを発信する機会は多々ありますが、「敬称」の付けかたに不安を持った人は意外に多いようですね。ちなみに敬称とは、人名や官職名の下に付けて、その人...

マナーうんちく話1059《今のビジネスに生かしたい江戸商人のビジネスマナー》

「江戸しぐさ」は、将軍家御用達の名だたる商人が、さらなる繁栄を願って創意工夫を凝らした側面が多々あるので、当時の商人にとっても大変魅力的だったようですね。江戸しぐさを理解し積極的に発揮できれば...

マナーうんちく話1051《上司に「お疲れ様」は正しいの?》

2015-09-24

シルバーウイーク明けの職場では様々な挨拶が交わされていると思いますが、最近「お疲れ」系の挨拶が増えているようですね。職業形態、雇用形態、勤務形態等が多様化する中、この「お疲れ」系の挨拶は、今後...

マナーうんちく話1025《メールでの謝罪や依頼はOKなの?②》

2015-08-18

手紙はメールに比較して、封筒に便箋が必要で、しかも文章を書いて、糊づけをして、切手を張り、ポストに投函しなければなりません。多大な手間暇がかかります。さらに、相手に届くまで時間を要します。...

マナーうんちく話1023《メールでの謝罪や依頼はOKなの?①》

2015-08-17

猛暑とお盆の移動でげんなりされている人も多いとおもいます。しかし、こんな中で益々威勢が良くなるものもあります。夏の終わりを告げる「ひぐらし」です。《やがて死ぬ けしきは見えず 蝉の声》(松...

マナーうんちく話928《4月は先輩・上司もマナーを見直す絶好の機会です》

連日ニュースで花見の模様が映し出されていますが、桜の花を眺める人を「桜人(さくらびと)」と表現します。桜の木の下に陣取って飲んで食べて楽しんでいる人は「花見客」ですが、優雅に桜の花を愛でる「桜...

マナーうんちく話923《好感の持たれる会議のマナー》

2015-03-27

日本には春の「桜前線」と、秋の「紅葉前線」という美しい言葉が存在しますが、ソメイヨシノの開花が一気に始まりそうです。桜前線北上のニュースと共に、花見の話題が持ち上がる頃で、何かと楽しみが多い季...

まなーうんちく話922《取引先担当者と自分の昇進・栄転に関するマナー》

2015-03-26

退職 手続き

■取引先の担当者の昇進・栄転に関するマナー取引先の担当者が昇進・栄転する場合は、先ずはお祝いの言葉を伝えて下さいね。この場合はタイミングが大切です。お世話になったお礼と共に、今後の活躍や発展...

マナーうんちく話921《「定年退職」とそのお祝い》

2015-03-25

退職 手続き

世界屈指の長寿社会になった日本における定年退職は、人生の大きな節目です。65歳で定年を迎えても、男性は平均15年以上、女性は20年以上の長い人生が待ち受けています。つまり、現代はサザエさん...

平松幹夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4573-1062

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

平松幹夫

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

担当平松幹夫(ひらまつみきお)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山のカルチャースクール
  5. 平松幹夫
  6. コラム一覧
  7. ビジネスマナー
  8. 5ページ目

© My Best Pro