Mybestpro Members
平松幹夫
マナー講師
平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
平松幹夫(マナー講師)
人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾
【遠くに行くには、必ず近きより】ホテルに長く勤務したお蔭で多くの友人・知人に恵まれたことは幸運でした。今では定年後におけるセカンドライフの生き方や独立・企業への指南書も多く発行されていますが、...
介護保険法の基本コンセプトは「自立支援」ですが、自立には様々な意味があります。料理・炊事・洗濯が他の人の世話を受けずに自分でできる、いわゆる生活習慣的なことができることは大切です。でもそれだけで...
針や糸が女性から遠ざかり裁縫する人は少なくなっているようですが、2月8日は折れたり曲がったりした針を豆腐などにさして供養する「針供養」の日です。但し供養と言っても仏事ではありません。昔の女性...
我家の金木犀が橙色の小さな花を沢山咲かせ、甘い香りを漂わせています。毎年のことですが、金木犀が咲く頃になると、稲が実りの季節を迎え、あちらこちらで稲刈りが始まります。ちなみに、稲には色々な...
現代の女性は、仕事を始め大いに社会で活躍して頂きたいと思いますが、全く男性と同じようにではなく、女性ならではの品格を家庭や地域や職場や社会で発揮して頂きたいものです。つまり、家庭を築き、社会や...
【国際化の進展と世界に発信したい日本人女性の品格】一億総中流と言われた時代から「格差社会」に突入して久しくなりますが、今や、社会的にも経済的にも女性の社会進出は、日本のみならず国際的な課題へと...
【旧制女学校と礼儀作法】明治から昭和の初めにかけての、女性に求められる教育理念は「良妻賢母」、つまり、夫に対してはよく尽くしてくれる妻であり、子どもに対しては賢い母親で有ると言うことです。...
【明治時代の女性教育と良妻賢母】江戸後期から明治維新後に日本を訪れた欧米人の多くは、貧しくも、凛とした主体制を堅持し礼節に富んだ日本人を褒め称えています。そして、当時から日本人女性の美しさ...
梅が黄色く熟する頃に降る雨だから「梅雨」と表現されますが、本格的な雨期になり、これから暫くは雨との付き合いになりそうですね。そして雨に似合う花と言えば「紫陽花」を思い浮かべる人も多いと思います...
「女磨き講座」を各地で開催するようになって十年経過しました。最初はホテルで「セレブ(淑女)創造講座」を開催し、コミュニケーション、人間関係のマナー、和食マナー、洋食マナー、冠婚葬祭マナー、セルフ...
日本人女性の平均寿命は世界一の86歳です。発展途上で平均寿命が40歳代の国もある中で、とても喜ばしい事です。そして、この長い人生を如何に輝いて生きるかと言う事がとても大切なわけですが、そのためには、...
男女共同参画社会が進展すると共に女性の進学率も高まり、世の中頑張っている女性が大勢います。また、職場で才能を発揮する女性も珍しく無くなりました。では、「イイ女」とはどんな女性だと思いますか?明...
職場で、お客様にお茶を差し上げるよう頼まれたらどうしますか?自宅や職場で、お客様にお茶を出した経験の有る人は多いと思います。お茶は単に喉を潤すだけの物ではなく、心の交流を図るものですから、真心を...
相手が聞いて、最も心地いいと思う音は何だと思いますか?それは、自分の名前です。人は話しをする時に、互いに名前を呼ばなくても通じるケースは多々あります。それどころか、親しくなればなるほど名前を省...
何かと慌ただしく時が経過する中、少しでも充実した生活を送るために、出来る限り「自分だけの時間」を持つ事をお勧めします。お勤めの女性も、介護に携わっている女性も、子育てや家事に勤しんでいる女性も、...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ
平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お問い合わせはお気軽にどうぞ