PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

元ホテルマンが教える美しいマナーを身に付けて心豊かな毎日を

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫

マナーと自分磨きを指南する平松幹夫さん
テーブルマナーの講習の様子

#chapter1

マルチマナー講師として食事や接遇、冠婚葬祭マナーについてレクチャー

 「マナーは相手への思いやりを表現するためのスキル。作法に込められた意味をきちんと理解したうえで身に付けると、人間関係を良好にし、豊かな心を育んでくれます」と話すのは、「人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾」の平松幹夫さん。

 元ホテルマンの平松さんが一貫して大切にしているのがテーブルマナー。「私には『生きることは食べること』という持論がありまして、食べ方に問題が生じれば、生き方に悪い影響を及ぼすと考えています。『相手に失礼のないようにマナーを守り、心を通わせて食べること』は私たちの人生に欠かせない営みだと思います」と話します。

 「『いただきます』『ごちそうさま』という言葉は、食材や料理を作ってくれた人への感謝の表れでマナーの原点です。マナーを学ぶことで、相手への思いやりの心を育むことができます」と平松さん。

 マルチマナー講師として和食や洋食、それぞれの良い点を融合させた食事作法など、セミナーや講座、講演会でマナーや心のあり方を伝えています。

 さらに、33年にわたるホテル勤務で培った接客スキルを生かした接客・接遇マナーは実践に役立つと好評で、接客業のみならず医療福祉施設でも取り入れられています。

 平松さんの冠婚葬祭マナーも人気で、結婚式やお葬式のしきたり、時候のあいさつなど日常生活に根付いた内容は幅広い層からニーズがありリピーターも多いそうです。

 「マナーは、子育てや教育に携わる人、指導的立場にある人が率先して身に付けていただきたいですね。カタチにこだわるのではなく、『なぜそうするのか』という理由を理解することが大切です」と話します。

#chapter2

若者から中高年の就職、再就職支援のほか、シニア世代の生涯現役をサポート

 大学卒業後、人に接する仕事で自分自身を磨きたいとの思いからホテルマンの道を選んだ平松さん。宿泊をはじめ結婚式やイベント、企業の会合と、さまざまな目的でホテルに訪れる顧客をもてなす中で、マナーとコミュニケーション力を養ってきました。「ホテルマンはサービス業の最たる職業。常に人に頭を下げているような現場で長年培った接遇力が、私の強み」と話します。

 「実践を通じて習得したスキルを、定年後は広く世間のために役立てたい」と、マナーやカウンセリングの理論を通信教育で学び始めた平松さんは、「マナー・プロトコール(国際儀礼)検定資格」「生涯学習インストラクター」「健康生きがいづくりアドバイザー」「シニアライフアドバイザー」などの資格を取得。退職後は岡山県の「キャリア教育支援員」に採用され、高校生に社会人としてのマナーや面接指導を行うなど人材育成にも携わりました。

 現在は若者から中高年の就職、再就職といった自立支援をはじめ「幸せ婚」の実現にも積極的に関わっています。

 また「シニアライフアドバイザー」「健康生きがいづくりアドバイザー」「マナー講師」としての知識やスキルを駆使して、シニア世代が高齢期を“幸齢期”にして「人生100歳時代」を生涯現役で豊かに歩めるよう、全国各地で講演活動を展開、好評を得ています。ちなみに「加齢を華麗に生き、高齢期を『幸齢期』にする秘訣は周囲との良好な人間関係」というのが平松さんの持論で、講演会で丁寧に触れています。

いきがい講座の様子

#chapter3

地元で地域活性化のための創造大学を展開するほか、コラムを通じた情報発信にも尽力

 平松さんは、主宰する「ハッピーライフ創造塾」のメンバーと岡山県東備地域で「バラ色未来創造大学」「生涯現役幸齢者大学」を展開しています。

 同塾は健康や生きがいづくりのプロ、キャリアコンサルタント、小学校教師、司会者などさまざまな職業人で構成されていて、心豊かに生活を謳歌するための講座を開講。「出前講座」にも対応していて、県外からの依頼も受け付けています。

「座談会などもあって、参加者同士で交流を深める場にもなりますので、気軽に参加いただければ」と笑顔を見せます。
 
 当サイトで「マナーうんちくコラム」を投稿し情報発信も行う平松さん。その数は1700回を超え、読者からの縁で講演依頼が舞い込むことも多々あります。

 「行政や地域団体、社会福祉協議会、教育委員会やPTA、中・高校・大学、企業、病院、女子会や女性部など、あらゆる方向からお問い合わせをいただいております。現在では年100回、通算1000回近くの講演会を開催しています」と話します。

 「豊かな交友関係を持って助け合う心があれば、きっと毎日がハッピーになりますよ」とやさしく語りかける平松さんのコラムに対する反響は大きく、読者などからの相談にも親身に応じているそうです。

 「コラムを読んでくださっている方からの共感の声が私の支え。『予算が心配なので…』という方も、遠慮せずにご相談ください。わかりやすくためになる話を、ご縁を結んだ多くの方に聞いていただきたいと思っています」と話してくれました。

(2018年12月取材)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫プロ

マナー講師

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

「マルチマナー講師」と「生きがいづくりのプロ」という二本柱の講演で大活躍。「心の豊かさ」を理念に、実践に即応した講演・講座・コラムを通じ、感動・感激・喜びを提供。豊かでハッピーな人生に好転させます。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ岡山に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または山陽新聞社が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO