マイベストプロ愛知
鈴木敏広

長く愛される住まい作りにこだわる一級建築士

鈴木敏広(すずきとしひろ) / 一級建築士

まちの大工さん 鈴木工務店

コラム一覧

RSS

余談 【庇~日差しの調整】

余談 【庇~日差しの調整】

2014-11-10

このコラムは雨漏りですが、庇にはもう一つ大事な役目があります。庇は窓から入る日射量を調整します。下の図は夏と冬の太陽と家の関係です。夏は暑いですから日射量が少ない方がいい、庇が窓の上...

築30年で初めて漏った家4~漏らなかった理由3 庇

築30年で初めて漏った家4~漏らなかった理由3 庇

2014-11-06

庇は窓などの開口部の上に付けられる小さな屋根のことです。以前の日本の家には窓の上に必ず庇がありましたが、最近は庇のない家が増えました。しかし、庇は家にとって大変な重要な部材です。屋根と同じ...

築30年で初めて漏った家3~漏らなかった理由2 破風板

築30年で初めて漏った家3~漏らなかった理由2 破風板

2014-11-03

図の屋根(切り妻屋根と言います)の部分をケラバ、そこに付ける板を破風板と言います(下図参照)。ケラバを軒と同じように壁から出せば、軒と同じように雨はかかりにくくなります。しかし、ケラバは軒よりも...

築30年で初めて漏った家2~漏らなかった理由1 軒

築30年で初めて漏った家2~漏らなかった理由1 軒

2014-10-30

雨漏りの原因は様々ですが、雨が漏る場所は、大体決まっています。屋根や窓の開口部、ベランダなどの2階建ての場合は屋根と壁の取り合いなどから雨漏りすることが多いのです。(コラム:雨漏り8、雨漏り11参照...

築30年で初めて漏った家1~30年外壁のリフォームをしない家

築30年で初めて漏った家1~30年外壁のリフォームをしない家

2014-10-27

今回のコラムは、「雨漏り」の続編です。昨年の台風が来た日、「雨が漏っています。」と電話がありました。すぐにお施主さんの家に向かいましたが、雨漏りは止まっていて、天井に直径10㎝ほどのシミがあり...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて6~もっとゆっくり見たい

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて6~もっとゆっくり見たい

2014-10-24

直入軒で感心していると、次のグループが迫っているので追い立てられるように外へ出ました。中にいた時間は約30分。もう少し孤篷庵を楽しみたくて、唐門の方へ歩いていくと”入ってはいかん”とはどこにも書い...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて5~あの生垣の向こうが忘筌?

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて5~あの生垣の向こうが忘筌?

2014-10-20

直入軒では、ひと間にたくさんの人が入って説明を聞いていました。私は直入軒の奥の方で説明を聞いていたので、庭先の説明がよくわからりませんでしたが、庭先から左を見ると説明の意味が分かりました。『あ...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて4~直入軒-近江の庭

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて4~直入軒-近江の庭

直入軒の庭は今までと打って変わってにぎやかな庭。遠州の生まれた国、近江八景をイメージした庭で、木も石もたくさん配置されている。直入軒の庭は、垣根や石で徐々に奥を狭くして奥行きが出るように配置され...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて3~忘筌-西向きの茶席

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて3~忘筌-西向きの茶席

2014-10-13

これが茶室か?広い・・・床の間を含めて10帖ある。ほとんど座敷だ。長押もある、天井も高い。庭を見ると、何度も写真で見た紙障子とその下には燈篭と蹲(つくばい)。障子のためにどうしても視線はその下の...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて2~赤い砂浜

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて2~赤い砂浜

入り口で番号札を渡されました。15番。たくさん並んでいるので、25人ぐらいが一度に入るよう入場規制がされました。門をくぐるとアプローチは切石と自然石の組み合わせの石畳、曲がって建物の中へ入りま...

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて1~赤い土

孤篷庵(こほうあん)を訪ねて1~赤い土

2014-10-06

先日、初めて京都大徳寺の塔頭孤篷庵へ行きました。孤篷庵は、安土桃山~江戸初期に活躍した建築家、作庭家の小堀遠州が手掛けた寺です。遠州は、利休あと「きれいさび」を創り出した茶人であり、書も和歌もた...

耐震診断できない木造住宅④ ~世の中はリフォームする時代

耐震診断できない木造住宅④ ~世の中はリフォームする時代

2014-10-02

耐震補強

今、耐震診断して補強している家は、大工が加工して組み立てた木造軸組工法と言われるオープン工法だからできるのです。大地震に備え、国も後押ししているため、耐震補強の方法も毎年のように増えています。世...

耐震診断できない木造住宅③~オープン工法とクローズド工法

耐震診断できない木造住宅③~オープン工法とクローズド工法

2014-09-29

家のつくり方には大きく二つの分け方があります。それがオープン工法とクローズド工法です。オープン工法とは、家のつくり方が一般に公開されている工法で、木造住宅ですと木造軸組工法と2x4工法がこれに該当...

耐震診断できない木造住宅②~図面を見てもわからない家

耐震診断できない木造住宅②~図面を見てもわからない家

2014-09-25

○×ホームの図面には、パネルの記号があります。メーカー独自の記号でどんなパネルを使用しているのか全くわかりません。木質パネルですから柱はありません。いわゆる2x4工法と同じような工法ですが、工場でパ...

耐震診断できない木造住宅① ~耐震診断の現場から

耐震診断できない木造住宅① ~耐震診断の現場から

2014-09-22

何年も前から市の木造住宅耐震診断をしています。今年、依頼のあった家で耐震診断できない家がありました。もちろん、木造住宅でしたが耐震診断できないのです。依頼者の家で図面を借り、コピーをするため図...

鈴木敏広プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0532-32-4265

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

鈴木敏広

まちの大工さん 鈴木工務店

担当鈴木敏広(すずきとしひろ)

地図・アクセス

鈴木敏広プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知の住宅・建物
  4. 愛知の注文住宅・住宅設計
  5. 鈴木敏広
  6. コラム一覧
  7. 47ページ目

© My Best Pro