マイベストプロ愛知
鈴木敏広

長く愛される住まい作りにこだわる一級建築士

鈴木敏広(すずきとしひろ) / 一級建築士

まちの大工さん 鈴木工務店

コラム一覧:新聞、雑誌等の記事から

RSS

太陽光義務化の疑問⑥~今度は電力逼迫注意報?

太陽光義務化の疑問⑥~今度は電力逼迫注意報?

2022-06-14

5月17日に電力が逼迫するとき注意報の発表する経産省の発表がありました。3月は警報でしたが、出されるのが遅いと言われたらしくもっと早く出せる注意報を作るらしい。どちらも内容も同じなので初めから警報を早...

都の太陽光義務化の疑問⑤~電気はバランスを大切に

都の太陽光義務化の疑問⑤~電気はバランスを大切に

2022-05-31

日本は、雨の多い国です。ということは太陽光パネルの発電に向いている国ではないと私は思います。雨が降らない、晴ればかりの国が向いているのです。同じ再生エネルギーに風力発電がありますが、風力発電も同じ...

都の太陽光義務化の疑問④~2020年度の賦課金は2.4兆円

都の太陽光義務化の疑問④~2020年度の賦課金は2.4兆円

2022-05-25

記事の後半は、キャノングローバル戦略研究所研究主幹の杉山大志氏のコメントが書いてありました。「2020年度の賦課金は2.4兆円で国が例示する150万円の太陽光パネルの100万円はこの賦課金で国民全体が負担してい...

都の太陽光義務化の疑問③~電力会社は発電所を減らしている

都の太陽光義務化の疑問③~電力会社は発電所を減らしている

2022-05-17

太陽光などの再エネが増えたため、電力会社は古い火力発電所などを休廃止しています。晴れて太陽光発電すれば火力発電は動かさなくてもいいのですから、こんな効率の悪い設備を維持する理由はありません。まして...

都の太陽光義務化の疑問②~条件が良くないと発電量は落ちる

都の太陽光義務化の疑問②~条件が良くないと発電量は落ちる

2022-05-10

太陽光パネルは、天気が良くても例えば隣の家の屋根の影がパネルにかかれば発電量が減ることを知らないのでしょうか。影がどのようにかかるかによって発電量の低下は変わりますが、東京のように住宅が密集してい...

都の太陽光義務化の疑問①~週刊新潮の4月28日号の記事から

都の太陽光義務化の疑問①~週刊新潮の4月28日号の記事から

2022-05-01

週刊新潮の4月28日号の記事に「東京都太陽パネル義務化」の記事がありました。都が2000㎡未満住宅やビルの新築物件の屋根に太陽光パネルの設置を義務付ける制度の検討に入ったとの内容です。すでにニュースで少し...

ヒートショックではない⑥~余談 ヒートショックは温暖地に多い?その2

ヒートショックではない⑥~余談 ヒートショックは温暖地に多い?その2

2021-06-29

前回の続きです。この本の作者が厚労省のデータを読み間違えてしまったのかとも思いましたが、他にも書いてあったこと(次の段落からの内容)からも、「高気密高断熱の家を作り、室温を一定に保たなくてはいけなら...

ヒートショックではない⑤~余談 ヒートショックは温暖地に多い?

ヒートショックではない⑤~余談 ヒートショックは温暖地に多い?

2021-06-22

昨年読んだある会社の本にはこう書かれています。日本の家は冬の室温が低いため寒さで健康を損ね、寒さで命を失う数が増えていますと書かれていて、その理由は「ヒートショック」とされています。しかも「寒さ...

ヒートショックではない④~ヒートショックが原因になった訳は

ヒートショックではない④~ヒートショックが原因になった訳は

2021-06-15

もしもヒートショックでたくさんの人が亡くなっていたら、昔から日本の家が寒いことが問題になっていたはずです。でも言われだしたのは90年代から、③に書いたようにアルミサッシの普及とともに、すきま風が無くな...

ヒートショックではない③~昔の家のほうが寒かった

ヒートショックではない③~昔の家のほうが寒かった

2021-06-08

室内の温度差(ヒートショック)で人が亡くなることについては、少し変だなと思っていました。日本の昔の家は今の家よりももっと寒かったはずだからです。コラム「冬向きの家⑤参照)」に書きましたが、日本の家...

ヒートショックではない②~記事の内容

ヒートショックではない②~記事の内容

2021-06-01

記事の詳しい内容は、厚労省が2012年10月から翌年の3月まで、東京、山形、佐賀で入浴に関する場所(浴室内、脱衣場など)で119番が要請された4593件について調べました。そのうち1528人は死亡(救急車の要請の時...

ヒートショックではない①~週刊新潮の記事から

ヒートショックではない①~週刊新潮の記事から

2021-05-25

週刊新潮の2020年12月24日号の記事「風呂場の死亡事故はヒートショックではなかった!」を読んだときには正直驚きました。ヒートショックとは急激な温度変化に伴う体調不良のことです。一般に言われている風呂...

地震で倒れた塀の記事から2 ②~死人に口なし

地震で倒れた塀の記事から2 ②~死人に口なし

2018-11-08

前回の続きです。このコラムを作るためにネットで関西地方の詳しい記事も見ました。私がコラム「地震で倒れた塀の記事から⑥」(コラム;「地震で倒れた塀の記事から⑥」 参照 )に書いた道路から高さ3.5メート...

地震で倒れた塀の記事から2 ①~結論は施工不良

地震で倒れた塀の記事から2 ①~結論は施工不良

2018-11-06

今年の6月18日に起きた大阪府北部の地震で小学校のプールの塀が倒れ、通学中の女の子が塀の下敷きになり亡くなった事故の市の調査委員会の報告の記事がありました。ブロック塀が倒れた理由は「ずさんな施工」と...

地震で倒れた塀の記事から⑧~すでに傾いていた

2018-08-07

週刊誌にこの学校の近所の人の話が載っていて、ブロック塀はすでに傾いていたという話がありました。もし見て分かるほど傾いていたのなら、「問題がない」と思う人が責任者であることが問題です。この学校の...

鈴木敏広プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知の住宅・建物
  4. 愛知の注文住宅・住宅設計
  5. 鈴木敏広
  6. コラム一覧
  7. 新聞、雑誌等の記事から

© My Best Pro