マイベストプロ岡山
平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(ひらまつみきお) / マナー講師

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

コラム

マナーうんちく話812《上品で美しい食べ方⑫「鯵の塩焼き」》

2014年10月4日

テーマ:和食テーブルマナー

コラムカテゴリ:スクール・習い事

コラムキーワード: テーブルマナー

鯵(あじ)は魚偏に「参」と書くから、3月頃から美味しくなるという説がありますが、季節を問わず漁獲されるので、日本人には昔から最もなじみのある魚であり、庶民の食べ物を代表する青魚です。

江戸時代には酒のつまみやご飯のおかずとして好評で、庶民は「鯵の行商人」の声を待ちわびていたそうですね。

最近は特に生活習慣病の予防がクローズアップされるようになりましたが、鯵は味が良く、安価であり、加えてDHAやEPAを豊富に含む健康食として注目を浴びているので、食卓に上がる機会が多いと思います。

中でもシンプルな「鯵の塩焼き」は鯵を味わう調理法の中でも、最も人気が高いだけに、上品に美しく召し上がって頂きたいものです。

私が主催するお手頃価格での和食のテーブルマナーでは、一匹丸ごとの魚料理の美しい食べ方として、鯵の塩焼きを出して頂くケースが多々あります。

ところで、魚はフレンチであれ、和食であれ、切り身であれ、一匹丸ごとであれ、基本的には一口ずつ、左からフォーク・ナイフや箸で切り分けて頂きます。

一匹丸ごとの魚は、頭が左にきます。
但し、弔事の時には右に来る場合もあります。

食べ方ですが、紅色の茎付きの生姜、つまり「はじかみ」(筆生姜)が添えてあったら、皿の奥側(上側)にはずして置いて下さい。

レモンが添えてあれば、好のみで全体にサッとかけて下さい。
また、大根おろしが添えてあれば、大根おろしに醤油を数滴掛け、魚の身と共に食べて下さい。

塩焼きは、皮の部分に塩が沢山振ってあるので、醤油は不要だと思いますが、それでも醤油をかけたい場合は、魚の身に直接かけるより、大根おろしに掛ける方が綺麗に食べられます。

食べ始める手順は、先ずは上の身を頭側から尾の方に向けて、身を散らかさないように食します。

魚の身の構造上、このスタイルが一番美しく食べられるコツです。
火の通りを良くするために切り身が入れられていたら、それに沿って箸を入れたらいいでしょう。

上側の身を食べ終えたら、中骨が出てきますので、頭を手で押さえて、箸を中骨の中に入れ、頭と中骨をはずして、これを皿の奥(上側)において、下の身を、頭の側から尾の方向に向けて食して下さい。

また、鯵の尾を上に向けて折って、そこから箸を入れ、頭に向けて中骨をはずす方法もあります。ぜひ試してみて下さい。

どちらの方法でもいいと思いますが、注意して頂きたいのは、洋食であれ、和食であれ、ひっくり返さないことです。

理由は洋食と和食では少し異なります。洋食(フランス料理)はソースの種類が多くて、それが美味であるという特徴があります。

特に魚料理はソースをすくう専用のスプンがある位ですが、魚をひっくり返すとソースが飛び跳ねます。だから裏返やさない方が良いわけです。

一方和食には、頂きます」「ご馳走様」という食前、食後の美しい挨拶があります。「頂きます」は自分の命を長らえるために魚などの命を頂く意味で、食材に対する感謝の言葉です。従って、魚の命を頂くのですから、ありのままの姿で感謝しながら食することが魚に対する礼儀です。自分の都合で裏返やすのは感心いたしません。

そして大事な事があります。
食べ終えたら、見苦しくなりやすい小骨や頭やレモン等の搾りかすを、皿の向こう側(上側)に綺麗に纏めて下さい。

ちなみに「はじかみ」は、魚の身を食べ終えた後に食して下さい。
見た目の美しさもさることながら、脂の乗った魚を食べ終わった後の、口直しの役割があるからです。

この記事を書いたプロ

平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾)

Share

関連するコラム

平松幹夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4573-1062

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

平松幹夫

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

担当平松幹夫(ひらまつみきお)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山のカルチャースクール
  5. 平松幹夫
  6. コラム一覧
  7. マナーうんちく話812《上品で美しい食べ方⑫「鯵の塩焼き」》

© My Best Pro