マイベストプロ岡山
平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(ひらまつみきお) / マナー講師

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

コラム

基礎から指南!接客・接遇マナー12≪「従業員満足」に向けて≫

2013年7月2日

テーマ:接客・接遇マナー

コラムカテゴリ:スクール・習い事

コラムキーワード: 接客 研修退職 手続き退職金制度 導入

以前、「従業員満足」が、引いては「顧客満足」を実現するお話をいたしましたが、現実には、従業員が、様々な不満や不安を抱えたり、犠牲になったりしているケースが多々あります。

そして、その不満や不安の内容も程度も、非常に多岐にわたり、複雑多様になっているのが現状です。

このような状態で、いくら売上向上対策や社員研修を実施しても、高い効果は望めそうにもありません。

従業員、指導的立場にある人、経営にかかわる人、それぞれが、相手の言い分に耳を傾け、理解し、尊重する態度が必要不可欠です。

今回は、顧客満足を実現する手段として、とても大切な「従業員満足」を、少しでもアップさせる方法に触れます。
出来るところから実行して頂ければ嬉しいです。

○労働環境・待遇・制度等の充実
どんなに優秀な従業員でも、働く環境や賃金や職責等の待遇面が悪ければ、モチベーションは下がる一方で、本来の実力は発揮できません。
時代に即応した、休暇制度や福利厚生施設や退職金制度など、総合的に魅力あるものにしていくことが望ましいです。

○将来への展望、仕事への意欲づけ
独身の場合は結婚という人生の大きな選択が待ち受けています。
既婚者は家族計画を描く必要が有ります。
従業員が結婚し、やがて子どもができれば、仕事を通じた将来設計が必要になり、そのベースになるのが職場の存在や在り方です。
将来の展望が明るい方が、希望が持てます。

○良好な職場の人間関係
職種は本人の意思により決めますが、職場は本人の思うようにはいきません。従って、仕事の内容もさることながら、人間関係を円滑にすることが大切です。

実際に、仕事の内容や通勤方法や賃金で悩んでいるより、職場の人間関係で悩んだり、退職する従業員が圧倒的に多いのが現状ではないでしょうか?

風通しをよくして、気軽にコミュニケーションが取りやすい環境を整えることが必要不可欠です。

例えば、先に触れました、「身嗜み」を決める会議にしても、管理職も正社員も派遣社員もアルバイトも、全て同じ目線で、自由に意見が述べられるようにすることが大切です。

企画会議、販促会議などでもしかりです。
管理職も、正社員も、非正規社員も、皆サービスの提供者でもあると同時に、消費者です。
お茶でも飲みながら、思い思いの意見を、自由に述べることができる雰囲気作りをお勧めします。

さらに、職場における先手必勝の挨拶しかりです。
立場、年齢、男女の区別なく、相手の存在に先に気が付いた方から、前向きの挨拶をすることが基本です。

「近ごろの若者は・・・。」と言うようになれば、歳をとった証拠だと言われますが、最近は時代の流れが余りのも早いので、世代間のギャップも多々あります。

自分のやり方や考え方が正しいと意地を張るのではなく、「そのような考え方もあるのだなあー」というように、相手を尊重することも大切です。

人間関係が良好に保たれ、明るく、働きがいが有る職場では、一人ひとりのモチベーションが高まると共に、総合的な人間力がアップします。

その結果、職場全体のサービスレベルが大幅に向上し、顧客満足につながります。

だから、マナー研修会が大切なわけです。


この記事を書いたプロ

平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾)

Share

関連するコラム

平松幹夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4573-1062

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

平松幹夫

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

担当平松幹夫(ひらまつみきお)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山のカルチャースクール
  5. 平松幹夫
  6. コラム一覧
  7. 基礎から指南!接客・接遇マナー12≪「従業員満足」に向けて≫

© My Best Pro