自分で出来る、膝痛の治し方
こんにちは、GENRYUです(^^)
今回は、膝を曲げると、膝裏が突っ張って曲げにくい...その時はココをチェック。
こちらのテーマでお届けします。
膝を曲げた時に、膝裏に突っ張り感を感じて曲げにくい...
あなたもこの経験をされたことがありませんか?
とくに膝に痛みがある方は、
この問題に直面する方、多いと思います。
その時の対処法として、
膝の裏を直接マッサージしてほぐそうとしたことがあると思いますが、
中々改善しないケースも多いと思います。
その時にチェックしてもらいたいのが、
外側ハムストリングス(大腿二頭筋長頭・短頭)です。
ここが縮んで固まってしまっているケースがとても多く
まず、外側ハムストリングスの概要を簡単に説明します。
外側ハムストリングスは「大腿二頭筋長頭」「大腿二頭筋短頭」の
2つの筋肉で構成されて、
長頭はお尻の坐骨結節という出っ張った骨から
腓骨頭にかけてついている筋肉で、
短頭は大腿骨の下部〜腓骨頭についている筋肉です。
なぜ、この筋肉が固くなるかというと、
骨盤の位置で決まることが多いです。
長時間座った姿勢で作業されると、
骨盤は後ろに傾きます(骨盤後傾)。
この状態が長く続くと、立った姿勢でも骨盤が後ろに傾いてしまいます。
それによってハムストリングスは短縮してしまうんです。
また、この問題を放置してしまうと、
膝のトラブルは改善しませんので、
ここを一緒に伸ばしていきましょう。
ストレッチは長座(足を投げ出した姿勢)で行います。
長座になって頂いたら骨盤を立てれるだけ立てて頂き、
膝が曲がらないように体を前に倒していきます。
この時、つま先は天井を向いた状態にしておいてください。
このまま痛気持ち良い程度までの体を前に倒したら
そこで30秒キープしましょう。
これを3セット行ってください。
次に、同じ姿勢から
今度はつま先を内側に倒した状態で
体を前屈させ痛気持ち良い所でとめ
30秒キープしてください。
これも3セット行ってみてください。
そうすると、固まって縮んでいた外側ハムストリングスが
少しずつほぐれて伸びてきます。
その結果、膝を曲げた時の突っ張り感、
曲げにくさが改善してきますので、
ぜひ、続けて実践してみてくださいね(๑•̀ㅂ•́)و
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)