見落とし注意。たるんだ内ももを引き締める「内転筋トレーニング」
こんにちは、GENRYUです(^^)
今回は、「正しい立ち方」のポイントをお伝えしていきます。
早速、本題に入りたいと思います。
多くの方は立っているときに、ふくらはぎだったり、首だったり、背中に力が入っています。
なぜ、力が入るかというと、重心を動かさないように固めて姿勢を維持しようとするからです。
この固めた姿勢の状態で、歩いたり、デスクワークをしたりしてしまうと、
その固めて筋肉や関節は動きにくくなってしまい、痛みへとつながっていきます。
ですから、立った姿勢で一番良いのが、重心を固めずに立つということです。
イメージは立った状態で、少し揺れている感じです。
(実際には、この重心のコントロールは無意識にやっています。)
そして歩行や動作は、この重心を崩すことから始まってきます。
つまり、スムーズに動作に移ろうとした場合、
立った状態で固まっていたら、すぐに動作に移れませんよね。
ですから、イメージで「少し揺れながらバランスを取っている立ち方」を身につけてあげることが必要です。
これが出来てくると、立ち時間が長くなったとしても、
筋肉を固めていないので、疲労感が変わってくると思いますし、
歩き出しや動作開始の第一歩が変わってくると思いますので、
ぜひ、実践をしてみてください。
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)