マイベストプロ岡山
平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(ひらまつみきお) / マナー講師

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

コラム

マナーうんちく話1866《夫婦最大の共同作業「夫婦再生大作戦」!高齢期を【幸齢期】にするために⑪》

2019年7月29日

テーマ:接客・接遇マナー

コラムカテゴリ:スクール・習い事

【二極化するシニアの夫婦関係】

前回少し触れましたが、日本には「偕老同穴」という美しい言葉が存在します。
偕はともにで、穴は墓の穴のことです。

つまり死んだら同じ墓に葬られることですが、転じて夫婦の信頼関係が固く、仲睦まじく添い遂げる意味で使用されます。

また「琴瑟相和す(きんしつあいわす)」とは、琴と大琴が合奏したら、音がよく合うことから、夫婦の仲が程よく調和することを意味します。

結婚披露宴にはおなじみの言葉で、耳にした人も多いと思いますが、このように定年後のセカンドライフは、夫婦にとってはまさにゴールデンエイジのはずです。

金婚式も銀婚式も、年を重ねるごとに夫婦の絆が深く硬くなり、黄金の輝きに匹敵するくらい価値があるからつけられた名前です。
現実的にも、このようなタイプの夫婦は多く存在します。

しかし長年連れ添った夫婦の間には、大きなすれ違いが生じているのも最近の傾向のようです。

結婚当初は強い赤い糸で結ばれていた夫婦も、やがてコードレス夫婦になるということでしょう。

その結果、平成に入り大幅に「熟年離婚」が増加しています。
せっかく苦労しながら子育てに励み、働き、やっとそれが終わり「さあこれから!」という時に、夫婦関係が破綻とは勿体ない限りです。

また離別には至らないにせよ、この時点で夫婦の見る方向が異なるのもゆゆしきことでしょう。
どうする?

【定点からでは遅い夫婦関係の修復】
定年後は歳をとるのが早くなります。
こうなると老いを、二人で力を合わせて生きることが大切です。
頼りになるのは、目の前の今の相手だけだということです。

色々不満はあるでしょう。
しかし互いに選びあって何十年も附き合い、何十年も時間を共有してきた特別な相手です。
しかも、互いのいい面も、悪い面も知り尽くした相手です。
こんな心強い相手は他にはいません。
この事をしっかり認識してください。

しかし悲しいかな、こんな相手でも何十年も暮らせば、外見も内面もボロボロになるでしょう・・・。
夫婦と言え、価値観も、趣味も異なるので不思議なことではないと思います。

しかし屋台骨はすべて腐っていません。
修復は出来ます。
だから必要な修復期間をとってください。

そのうえで再度これからの自分自身の在り方、二人の在り方をしっかり見つめて下さい。

夫婦再生を図るということで、私は老後の2000万円問題に振り回され、投資を勉強するよりこちらが先だと思います。

特に高齢期の不安の一つに健康を害することがあります。
介護とも直接向き合うことになります。

つまりどちらかが介護をしたり、されたりの関係になります。
施設利用の場合は多くの専門家の力が加わりますが、自宅介護となれば大変です。

するほうもされるほうもまさに「水魚之交」です。
水と魚のように離れることができなくなります。
だから愛情が必要なのです。

この記事を書いたプロ

平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾)

Share

関連するコラム

平松幹夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4573-1062

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

平松幹夫

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

担当平松幹夫(ひらまつみきお)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山のカルチャースクール
  5. 平松幹夫
  6. コラム一覧
  7. マナーうんちく話1866《夫婦最大の共同作業「夫婦再生大作戦」!高齢期を【幸齢期】にするために⑪》

© My Best Pro