マイベストプロ岡山
平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(ひらまつみきお) / マナー講師

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

コラム

マナーうんちく話300≪辛抱する気に金が成る≫

2012年8月6日

テーマ:日常生活におけるマナー

コラムカテゴリ:スクール・習い事

むくむくと、空高く湧きあがる様子が、大きな身体をした力持ちの入道(お坊さん)に良く似ているので付けられた「入道雲」。
昔の人は、素朴な名前を付けるのが上手ですね。

そして、物事をコツコツと、続けて実行することの大切さを説いた諺も、多く存在します。
「石の上にも3年」。
「継続は力なり」。
「雨垂れ石をもうがつ」。
「辛抱する木に金がなる」等・・・・。

お陰を持ちまして、「マナーうんちく話」も300回を迎えることができました。
毎回ご覧頂いている方、時々ご覧頂いている方、マイベストプロに関わっている方等など、全ての方々に深謝いたします。
そして今後ともよろしくお願いいたします。


ところで、数字には「奇数」と「偶数」がありますが、日本では奇数が格上になります。なぜなら、偶数は簡単に割れますが、奇数は割れないからです。

そして奇数で最も格上の数字は「9」です。
例えば、9月9日は、9の字が重複するので、「重陽の節句」になっています。

ちなみに「3」と言う数字も、日本では「3種の神器」「339度」「三位一体」等に使用され、とても重宝されています。

また、3には「三度目の正直」とか、「石の上にも三年」などといわれるように、「ある程度落ち着いてくる」とか、「安定してくる」と言う意味も感じられます。

理屈はともかく、それなりの結果を出すには、ある程度の努力や辛抱が大切ですね。

つたないコラムも、300回も続けると、多方面より様々な反響が出ます。
幼稚園・学校(中学・高校・専門学校・高等支援学校・大学)・行政・公民館・教育委員会・社会福祉協議会・老人クラブ・PTA・病院・介護施設・地域・お寺・婚活イベント会社・ホテル・サービス業・組合・諸団体・企業等々からの講演・講座依頼やマスコミ関係の取材、さらには審査委員等の依頼まで、実に多くの素敵なご縁を頂きました。

またその縁が、さらに素敵な縁を呼ぶなど、大変ありがたい循環を続けさせていただいております。

加えて、コラムを幅広く、教材や参考資料に使用して頂いたりして、有効利用して頂くのも、とてもうれしい限りです。


私は、講演や講座を通じ、「ありがとうの言葉」「正しい姿勢」「正しい箸使い」先手必勝の挨拶」等をお勧めしていますが、正直言って、これらに慣れていない人が大部分で、下手をすれば苦痛にもなりかねません。

そこで、気軽に、とりあえず「三週間続けて下さい」とお願いしております。
三週間続けば、今度は身体や頭が反応し、持続するようになります。
その結果、とても心地良くなるとともに、心豊かになり、人生が好転します。
何事も我慢と継続が大切です。

但し、何年も続けるとなれば、「辛抱」「我慢」「努力」だけではしんどいですね。
そこで、なるべく「楽しみながら」という要素も加味し、持続されたら良いと思います。


毎日、猛暑・酷暑・激暑と言う言葉がぴったりの暑い日が続いていますが、入道雲を見ていると、何となく力づけられ、アクティブな気持ちになります。

私のコラムも、読んで頂いた方が、少しでもお役に立て、前向きな気持ちになっていただけたら嬉しい限りです。

「辛抱する木に金がなる」と言いますが、私の場合は、300回「マナーうんちく話」を、コツコツと発信させていただき、お金では買えない素敵なモノを一杯頂きました。再度、感謝!感謝!です。


この記事を書いたプロ

平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾)

Share

関連するコラム

平松幹夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4573-1062

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

平松幹夫

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

担当平松幹夫(ひらまつみきお)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山のカルチャースクール
  5. 平松幹夫
  6. コラム一覧
  7. マナーうんちく話300≪辛抱する気に金が成る≫

© My Best Pro