マイベストプロ岡山
平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(ひらまつみきお) / マナー講師

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

コラム

マナーうんちく話604≪武士は食わねど高楊枝≫

2013年10月8日

テーマ:日常生活におけるマナー

コラムカテゴリ:スクール・習い事

最近、日が暮れるのが早くなりましたね。
日本の水道普及率は世界でもトップクラスですが、100%ではありません。
井戸水に依存している地域も有ります。

水が安全で有れば、井戸水の方が美味しいわけですが、少なくとも戦前までの日本では、大半がそうであったと思います。

ところで、丁度今頃の天気のように、日が傾いてきたかと思うと、急に暗くなる事を「釣瓶落とし」といいますが、「釣瓶(つるべ)」をご存知でしょうか?

マンション暮らしの人にとっては無縁のものですが、釣瓶とは、井戸の水をくみ上げる桶の事です。滑車を使って釣瓶を落としたり、くみ上げたりするので、非常に速いスピードで釣瓶が井戸の中に落ちるから、このように例えられました。

それでは、二十四節季の一つ「寒露」は如何でしょうか?
二十四節季の中でも比較的聞き慣れない言葉ですが、草木に宿る冷たい露のことです。「晴れの国」岡山では、昨日は真夏日を記録したのでピーンとこないかもしれませんね。

しかし、9月7日の「白露」、9月23日の「秋分の日」、10月8日の「寒露」、さらに10月23日の「霜降」と、晩夏から秋にかけて、露から霜に変わっていく様を、先人はこのように表現しています。

繊細で豊かな感性を持ち合わせていた昔の人は、気の向くまま秋の風情を楽しんだわけですが、寒露を過ぎると自然は冬へとなびき、動物は厳しい冬をひたすら耐える準備に取り掛かるわけです。

「武士は食わねど高楊枝」と言う言葉があります。

「やせ我慢」のことです。
やせ我慢とは、無理に我慢して平気を装うこと、あるいは、必要の無い我慢をする事です。また、負け惜しみして、他人からの同情や援助を拒否する意味も有ります。

そして、「やせ我慢は貧から起こる」と言われます。
昔の武士は上流階級ですが、貧しい武士もいます。苦しい境遇に有っても、貧しさを出さずに、常に気品を保った生き方が、武士は食わねど高楊枝なのです。

そして、日本では、このような生き方こそ、武士のみならず、多くの男性の最も大切な価値観で有ったようです。
「男なら泣くな!」とよく言われたものですね。

物が豊かで、便利で、平和な国日本では、あまり我慢する必要が無くなったので、「武士は食わねど高楊枝」という言葉は、最近はめっきり口や耳にすることがなくなりました。

だから、学校でも家庭でも、子どもに我慢する事を教えません。
学校では洋式スタイルが急速に整備され、冷暖房完備も、もはや当たり前になってきました。家庭でも食卓には子どもの好きな食べ物が並びます。

恵まれていて良い事ですが、反面、自殺・いじめ・不登校・早期離職、さらに飲酒運転や離婚も増加の一途をたどっていますね。
チョッと我慢心を発揮すれば、防げる事もあるのに残念です。

我慢しなくても良い事は素晴らしいことです。
しかしその結果、人は堕落の道をたどることもあります。
その折り合いを、どこに求めるか難しい事ですが、避けては通れません。

不登校・校内暴力・いじめに走る子どもや、就職しても、3年以内に職場を去る若者が後を絶ちません。

やはり、人間ある程度は我慢することは大切だと思うわけです。
そして、大人が主体的に我慢する心を取り戻し、子どもにも教えることが大切だと考えます。

例えば、賢い食べ方もおすすめです。
姿勢を正す、感謝の気持ちで食べる、好き嫌いをなくする、正しい箸使いを心掛ける、会話を大切にする等など・・・。
いずれにせよ大人が模範を示す事が大切です。

この記事を書いたプロ

平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾)

Share

関連するコラム

平松幹夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4573-1062

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

平松幹夫

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

担当平松幹夫(ひらまつみきお)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山のカルチャースクール
  5. 平松幹夫
  6. コラム一覧
  7. マナーうんちく話604≪武士は食わねど高楊枝≫

© My Best Pro