歩いている時、お腹の筋肉使っていますか?
こんにちは、GENRYUです(^^)
今回は、歩く時に猫背になってる...改善するためには、ココを鍛えて。というテーマでお届けします。
前回のコラムで、「歩き方のコツ」を解説させて頂きました?
実践して頂けましたか?
歩き方って意識しないと、中々難しいですよね...
一番、クセが出やすい場所なんです。
そのクセによって、カラダに変形や歪みやネジレが起こっていきます。
今回は、さらに歩く時の姿勢が美しくなって頂きたいので、
簡単なエクササイズをご紹介していきます。
今回のポイントは「大腰筋」という筋肉です。
腰椎〜股関節の小転子についている、体幹を支えるための
とっても大切な筋肉です。
ココを強化していきますね!
では、早速やっていきましょう。
まず、体育座りで座ります。
両手は、もも裏に当てておきます。
これがスタートポジションです。
ここから、両足を地面から少しだけ浮かせていきます。
この時の注意点は、両足を浮かせる時に、
背中が丸くならないことと、後ろに倒れすぎないことです。
背中を真っ直ぐ伸ばした状態で両足を浮かせます。
そうすると、股関節が曲がっている角度が
おおよそ80〜100°ぐらいになっていると思います。
この姿勢で両足を浮かせることで、「大腰筋」にキッチリ
筋収縮が入ります。
両足をあげて3秒キープし、ゆっくり元に戻ります。
これを10回行っていきましょう。
これは左右同時にやってくださいね!
これを続けて頂けると、筋収縮が入りにくかった「大腰筋」が
働き始めることで、歩いている時の猫背が改善していきますので、
ぜひ、実践して頂ければと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)