これを知らないと、猫背は改善しません。
こんにちは、GENRYUです(^^)
今回は、「片足立ち、キチンとできますか?」というテーマでお届けします。
片足立ちなんて、簡単にできますよ!
多くの方々が、このようにおっしゃいますが、
実は、ほとんど多くの方々は、片足立ちがキチンとできていません。
それは、片足立ちをする際に、脛の骨が外側に倒れています。
つまり、重心を大きく外側に移動して、足の外側(腸脛靭帯)に預けて
片足立ちをしている方が圧倒的に多いんです。
ちなみに、正しい立ち方は、
片足立ちをした時に、つま先は正面を向き、脛は傾かず真っ直ぐ立ち上がり、
膝のお皿が正面を向いた状態で、その上に大腿骨がのってくる感じです。
立ち方が悪いと、脛が外に傾きますので、大腿骨が内側に捻れてしまい、
O脚変形や半月板を痛めてしまったり、姿勢が崩れる原因になります。
ぜひ、片足立ちをしたご自身の姿勢を鏡でチェックして頂き、
現状を確認してみてください!
できなかった方は、鏡をみながら、真っ直ぐ立てるように
練習をしてくださいね。
ポイントは、壁を使って頂き、まず、正しい立ち方を作ってから、
壁から手を離して、姿勢をキープしてみましょう!
とっても大切な運動ですので、ぜひ身につけてくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)