しつこいお尻の痛みやシビレを改善する、オススメマッサージポイント
こんにちは、GENRYUです(^^)
今回は、梨状筋症候群を解消する「腸脛靭帯&大腿二頭筋リリース」の方法をお伝えします。
お尻の痛み、太もも裏の痛みでお困りの方、多いと思います。
これに対して、お尻の筋肉を揉んだり、ストレッチを行うと思いますが、
これで改善しないケースもあると思います。
その時、見落としがちになるのが、今回ご紹介する、
「腸脛靭帯(太ももの外側に張り付いている固い靭帯)」と
「大腿二頭筋(膝を曲げると、外側に浮き上がってくる腱)」との間の組織が
癒着している場所です。
これらが互いに癒着すると、股関節周りの動きも悪くなり、
その結果、「梨状筋」が固まってしまいます。
そこで、まず実践して行きたいのが、その癒着ポイントを探すことです。
まず、うつ伏せになって頂き、膝を曲げてみてください。
そうすると、膝の外側で固いものに触れます。
それが大腿二頭筋です。
次に、太ももの外側に張り付いている腸脛靭帯(触るとカチカチ)をとらえて、
そのまま、膝までたどっていきます。
そうすると、先程の大腿二頭筋と腸脛靭帯との間に空間ができると思います。
そこが癒着ポイントになっておりますので、そこをいける範囲で
しっかりほぐしてくださいませ。
かなり症状が改善してくると思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)