しぶとい坐骨神経痛に効く。オススメストレッチがコレ。
こんにちは、GENRYUです(^^)
今回は、坐骨神経痛を改善する方法について、お伝え致します。
坐骨神経痛を引き起こす原因の1つに、梨状筋という筋肉があります。
この梨状筋は下図のように、坐骨神経の上を走行している関係で、固くなってくると坐骨神経を圧迫し、お尻周囲や太ももの裏などに痛みやシビレを引き起こしてしまいます。
そこで、オススメな改善策ですが、まず固くなった梨状筋をしっかりほぐしてください。
ほぐす場所は下図のように大転子(股関節の出っ張った骨)の上部です。
この部分を横方向、縦方向にほぐしてみてください。
その後、ストレッチとしてほぐしていない方の足を伸ばし、ほぐした方の膝を曲げた状態から内側に倒していきます。
そうすると、梨状筋がしっかりと伸びてきます。
これをお風呂上がりに30秒×3回行って頂くと、かなり梨状筋が緩んでくるはずです。
ぜひ、お試しくださいませ。
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)