マイベストプロ神戸
岸井謙児

カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ

岸井謙児(きしいけんじ) / 臨床心理士

カウンセリング・オフィス岸井

コラム一覧:ポジティヴに生きるためのヒント

RSS

ネガティブな言葉をリフレイミング <21> あいつはいつも「おおざっぱ」な奴だから・・・

2015-01-16

今日のネガティヴな言葉は「おおざっぱ」「おおざっぱ」という言葉は「いい加減」「適当」「無責任」というイメージもあります。しかし、「いい加減」というよりも、もうちょっとポジティヴかな。大体に...

ネガティブ言葉をリフレイミング <20> あの娘って、本当に「八方美人」よね。

ネガティブ言葉をリフレイミング <20> あの娘って、本当に「八方美人」よね。

2015-01-09

あの娘って、本当に「八方美人」よね、陰口として聞いたことありませんか?誰に対しても、良い顔をして、人によって言うことが違ったり、本心をなかなか見せない、と言う意味でしょうか。 「家では『そとづ...

ネガティヴ言葉をリフレイミング 19 「融通が利かない」

2014-12-18

ネガティブな思い込みを、逆転の発想で吹き飛ばそう!ネガティブ言葉をリフレイミング、今日の言葉は「融通が利かない奴だ」「融通が利かない」とはどういう意味でしょう?辞書で引くと「融通」⇒「必...

ネガティブ言葉をリフレイミング! 18 「図々しい奴だ」と思われているんではないかしら?

2014-12-10

ネガティヴな言葉を、出来るだけポジティヴな言葉に言い換え(リフレイミング)してみましょう。目の前の世界の様子が一変するかもわかりませんよ。今日のネガティヴ言葉は「図々しい」<あいつってホ...

ネガティヴ言葉をリフレイミング! 17 「もう?ホントに飽きっぽいんだから!」

ネガティヴ言葉をリフレイミング! 17 「もう?ホントに飽きっぽいんだから!」

2014-11-24

「え!?この間、A君に恋していたのに、もう今度はB君に?あなたってホント、飽きっぽいね」「女心と秋の空」というわけではありませんが、何かにつけて気持ちが移り変わりやすい、飽きっぽい人って...

ネガティヴ言葉をリフレイミング(言い換え)! 16 君ってホント「落ち込みやすい」性格だな

ネガティヴ言葉をリフレイミング(言い換え)! 16 君ってホント「落ち込みやすい」性格だな

2014-11-06

ものごとは見方一つ。ネガティヴに見ればどうしようもないナマケモノでもポジティヴに見ればマイペースの自由人。結局ものごとをポジティヴに見た方が何かと前向きな気持ちになることは確かです。と、...

ネガティヴ言葉をリフレイミング 15 「どうせ何をやったって・・・・」

2014-10-31

今回のネガティヴ言葉をリフレイミングは 「どうせ・・・・」「・・・」にはいろいろ入りますよね。「どうせ、失敗するに違いない」「どうせ私の言うことなんか聞いてくれないにちがいない」「どうせ俺...

ネガティブ言葉をレフレイミング 14 緊張しがちなあなたへ 「明日の面接失敗したらどうしよう」

ネガティブ言葉をレフレイミング 14 緊張しがちなあなたへ 「明日の面接失敗したらどうしよう」

2014-10-22

就活中の皆さん、進み具合はどうですか?もう内定をもらっている人もいれば、残念ながらまだ運に恵まれない人もいることでしょう。人生の大きな転機だから、緊張したり、失敗が続くと自信を失くしがちにな...

ネガティブ言葉をリフレイミング 13 「なんでいつも自分だけ怒られるの?」 

2014-10-04

ネガティヴな言葉にはネガティヴな感じ方・考え方が張り付いているもの。そのネガティヴ言葉を言い換えて、裏に張り付いたマイナスな感じ方・考え方をベリベリとはがしてしまいましょう!と、言うことで今...

ネガティヴ言葉をリフレイミング! 12 時々私って、 「自分がないな」って思うんですけど・・・・

2014-09-27

「時々、私って『自分がないなぁ』って思うんです。  他の人なんか自分らしく、自分の道を進んでいるのに、    私ッたらいつも人のことばかり気にしていて、人の意見に左右されるし・・・・」お悩...

ネガティヴ言葉をリフレイミング!11 「変わったやつだな~」「変人だ」

ネガティヴ言葉をリフレイミング!11 「変わったやつだな~」「変人だ」

2014-09-22

ネガティヴな言葉は、その裏にネガティヴな考え方が潜んでいます。言葉の使い方をちょっと見直すだけで、案外気持ちヴが切り替わるもの。ネガティヴな言葉を言い換えてしまいましょう(リフレイミング!)。...

ネガティヴ言葉をリフレイミング! ⑪ 「おどおどしている」

2014-09-18

私の知り合いにとても話下手の人がいます。なにしろ、店に買い物に入っても、店員さんと会話ができない。私が「じゃ、何かほしいものを買いに行って、場所がわからない時はどうするの?」と聞くと「あきらめ...

ネガティヴ言葉をリフレイミング! ⑩ 「空気の読めない奴」

ネガティヴ言葉をリフレイミング! ⑩ 「空気の読めない奴」

2014-09-15

今回のネガティブ言葉歩リフレイミングは「空気の読めない奴」「空気」なんて読めない奴いるの?「くうき」って読むに決まっているでしょ!と言う人もいれば「空気」をどうやって読むんだ?「空気」に何...

ネガティブな言葉をリフレイミング! ⑨ なんでそんなに「ネクラ」なの?

ネガティブな言葉をリフレイミング! ⑨ なんでそんなに「ネクラ」なの?

2014-09-11

「ネクラ」とは「根が暗い」と言う意味でしょうね。つまり、何人かでいる時にもあまり騒いだり、自分の意見を言わず、じっと聞いている時間の長い人のイメージでしょうか。少し、悲観的なイメージもあるかも...

ネガティヴな言葉をリフレイミング(言い換え)!⑧ 「みんなが僕を馬鹿にしている」

ネガティヴな言葉をリフレイミング(言い換え)!⑧ 「みんなが僕を馬鹿にしている」

2014-09-08

何か起こった時に思わずつぶやく、ネガティブな言葉やフレーズ。それはあなたの考え方の癖なのかもしれません。そのネガティブな癖を何とか言い換えてみませんか?今日は「みんなが僕を(私を)~して...

この専門家が書いたJIJICO記事

反抗期の娘に「嫌がらせ弁当」親子問題解決のヒントが見える

反抗期の娘に「嫌がらせ弁当」親子問題解決のヒントが見える

2015-02-26

反抗期の娘に母が作った「嫌がらせ弁当」が話題に。母と娘との無言の駆け引きで、親子問題解決のヒントがあると専門家。「依存」の伴わない「自立」は「孤立」でしかない。親はさりげなく関わり、忍耐強く待つこと。

子どもにスマホ、何歳からが妥当?

子どもにスマホ、何歳からが妥当?

2015-02-06

NTTドコモ「みんなの声」によると、「小学校入学前からスマホを与える」という意見も。「きずな依存」の状況は成長課題である自立を妨げるため、スマホ利用は「個」を意識できる高校生年齢からが適切と専門家。

問われる教師の倫理観、生徒との「LINE禁止」は必要か?

問われる教師の倫理観、生徒との「LINE禁止」は必要か?

2015-01-26

教師よるLINEを通じた「わいせつ事件」が問題に。教師と生徒間のLINEの使用を禁じる処置が発表する自治体も。問題の本質は、教師の倫理的な感覚にあると指摘。しかしLINE禁止はやむを得ない対応とも。

「18の約束」に学ぶLINEいじめから我が子を救う対処法

「18の約束」に学ぶLINEいじめから我が子を救う対処法

2015-01-07

アメリカのある母親が、13歳の息子へ「18の約束」という「手作りの使用契約書」を入れてスマホを贈ったことが話題に。日本でも「LINEいじめ」が問題となっているが、「18の約束」をもとに対処法を解説。

体罰の処分厳格化、教員が委縮する懸念

体罰の処分厳格化、教員が委縮する懸念

2014-12-18

大阪市教育委員会が、体罰や暴力行為をした教師の処分規定を全面改定すると発表。しかし、「生徒側の非違行為」の判断を巡って混乱が生じる可能性も。現場の教員が委縮したり意欲の低下につながらないか心配は残る。

現代社会に男女別学の意義はある?

現代社会に男女別学の意義はある?

2014-11-28

女子大に入学願書を受理されなかったとして20代の男性が訴えを起こした。過去に男女別学が果たした役割は社会の変化に伴い終えつつあると専門家。構造としての男女平等が進む中、それぞれの在り方の模索が始まる。

子どもが嘘を…どう対応すべき?

子どもが嘘を…どう対応すべき?

2014-11-15

小学6年の女児が「男からすれ違いざまにトレーナーを切られた」と学校に報告した事件は、女児の狂言だったことが判明。同じ「嘘」でも、さまざまな種類があり、「切ない」嘘は背景を考えることが大切と専門家。

「先生1.8万人減らせる」本当か?教育現場の現実

「先生1.8万人減らせる」本当か?教育現場の現実

2014-10-28

財務省から「先生1.8万人減らせる」という驚くような試算が示された。しかし「いじめ」は緊急事態と言ってよく、時代の変化に応じた「質」と「数」の充実が求められるとスクールカウンセラーが現場の声を代弁。

神戸市教委、体罰教員名を公開 懸念点は?

神戸市教委、体罰教員名を公開 懸念点は?

2014-10-17

神戸市教育委員会は、情報公開請求があれば、学級担任が加害者の場合などを除き、体罰をした教職員名を公開することを決めた。改善のために必要だが、単に教師個人に対する責任追及に終わると生徒に悪影響も。

神戸女児遺棄事件で地域に衝撃、子どもの心を守るには

神戸女児遺棄事件で地域に衝撃、子どもの心を守るには

2014-09-29

神戸で起きた女児殺害遺棄事件は、地域の子どもたちの心に大きな衝撃を与えている。中には、PTSDが出ているとの報道も。子どもたちの心を守るために必要な対応をスクールカウンセラーが伝える。

教師への暴力、警察介入の他に対策はないのか?

教師への暴力、警察介入の他に対策はないのか?

2014-08-28

対教師暴力の件数が、ここ数年で増大。文科省は、場合によっては「警察の協力を得て対応すること」と通達しているが、安易な警察による介入は教育現場にはふさわしくないという議論も。対策について専門家の見解は?

体罰逆手に挑発する生徒続出、どう対応すべき?

体罰逆手に挑発する生徒続出、どう対応すべき?

2014-07-08

大阪市立学校の約4割の教諭が「やれるものならやってみろ、体罰で訴える」というような挑発を生徒から受けていることがわかった。背景には、子どもたちの痛烈なメッセージも?臨床心理士が見解を述べる。

大阪市、問題児を「特別教室」に 期待と懸念

大阪市、問題児を「特別教室」に 期待と懸念

2014-06-20

「激しい暴力」「凶器の所持」「恐喝行為」など問題行動を繰り返す児童生徒に対し、大阪市は在籍校とは別の「個別指導教室」で指導していく方針。同取り組みの期待と懸念について臨床心理士が見解を述べる。

岸井謙児プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1243-9646

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

岸井謙児

カウンセリング・オフィス岸井

担当岸井謙児(きしいけんじ)

地図・アクセス

岸井謙児プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のメンタル・カウンセリング
  4. 兵庫のスクールカウンセリング
  5. 岸井謙児
  6. コラム一覧
  7. ポジティヴに生きるためのヒント
  8. 2ページ目

© My Best Pro