[メンタル・カウンセリング]の専門家・プロ …17人
兵庫県のメンタル・カウンセリングの専門家・コンサルタント
兵庫県にあるメンタル・カウンセリングルームに所属するカウンセラーのプロフィール、専門分野、アプローチ方法、コラム、費用や口コミ、評判などからカウンセラーを探せます。カウンセリングルームでは、職場や学校、家庭内の人間関係、仕事や勉強に対するプレッシャーやストレス、恋愛の悩みなど、相談者の心の問題に寄り添いケアしてくれます。 心理カウンセリングは、主にカウンセラーとの対話を通じて、相談者が抱えている不安や不満、苦しみなどをやわらげたり、解消を目指したりすることで、相談者が自分らしく、充実した日々を送れるようサポートしてくれる場所です。相談者はカウンセラーに悩みなどを話す中で、頭の中が整理され、前向きな気持ちになれたり、心が軽くなったり、問題を解決するためのヒントを見つけることもできます。「生きづらいと感じる」「マイナス思考を改善したい」「コミュ障を治したい」「育児で悩んでいる」「結婚や告白のことを考えると落ち込んでしまう」そんな悩みをお持ちであれば一度相談をしてみてください。 また、兵庫県で自閉スペクトラム症(ASD)や注意欠陥・多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)といった発達障害、うつ病や統合失調症、不安障害などの精神疾患と、障害や病気の治療を受けることができる心療内科や精神科などの医療機関があれば連携し、カウンセリングと併用して受診することをおすすめします。治療の効果が一層高まると言われています。
現在の検索条件
兵庫県×メンタル・カウンセリング
+フリーワードで絞込み
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
企業を支える従業員のメンタル・ヘルスケアをサポートする産業医
従業員のメンタル・ヘルスケアに不安を感じている人事担当者も多いのでは? 新神戸にある「つじがみクリニック」の院長・辻上周治さんと協力体制の医師たちは、産業医として数多くの企業をサポートしています...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 医師
- 専門分野
- 産業医として各企業の医療サポート(特にメンタルヘルスに関して)メンタルヘルス対応を精神科に依頼す...
- 会社/店名
- つじがみクリニック
- 所在地
- 兵庫県神戸市灘区烏帽子町2丁目3-24 つじがみビル1階
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
さまざまな悩みに対応する環境を持ち、時間をかけて心をケア
姫路市内で、多様な心の問題に対応している民間施設「京口カウンセリングセンター」。乳幼児から高齢者まで、各年代で出てくる心に関する問題で悩んでいる方々を対象にしています。 「十分に時間をかけるカウ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- スクールカウンセラー、 臨床心理士
- 専門分野
- 医療関係・学校関係・福祉関係を経験している臨床心理士・公認心理師が常駐し、さまざまな心の悩みに対...
- 会社/店名
- 京口カウンセリングセンター
- 所在地
- 兵庫県姫路市京口町105
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
自己イメージ改善で、子どもの自信とやる気を引き出す家庭教師のスペシャリスト
加古川市、高砂市、加古郡といった東播学区の小・中・高校生を対象に、家庭教師派遣を行う「家庭教師システム学院」。代表を務める長谷川満さんは、25年以上、家庭教師を指導するとともに、自身も家庭教師とし...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 家庭教師
- 専門分野
- 家庭教師。子育てや自己肯定感についての講演。教職員やPTA役員の研修。発達障がい・不登校の相談。
- 会社/店名
- 家庭教師システム学院
- 所在地
- 兵庫県加古川市加古川町木村44-6 亀井ビル3階
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
子どもが適切な治療を受けられる場所づくりに取り組む
JR西宮名塩の駅から徒歩約1分の場所にある「あんどうこどもクリニック」。クリニックの理事長で小児科医である安藤康一さんは、とても強い思いを持ちながら子どもの診療に向き合っています。 安藤さんは、神...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 医師
- 専門分野
- 【専門分野】● 一般小児科診療● 発達障害の診療、支援(発達支援外来)● 不登校の相談、支援● 育児...
- 会社/店名
- 医療法人社団こあらファミリー あんどうこどもクリニック
- 所在地
- 兵庫県西宮市名塩新町8番地 エコール・なじお5階
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
心と向き合う人材コンサルティングとカウンセリングで、成長を後押し
美容室向けの人材コンサルティングを行う「Gems Consulting Office」代表取締役の藤田佳孝さん。大きな経営課題である、採用・人材育成・組織づくりをサポートします。 「全国的に美容室が乱立し、売り上げに...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 人材コンサルタント
- 専門分野
- 心理学をベースに、◉セミナー ◉コンサルティング ◉セッションを通じ、■人材採用 ■ 人材育成 ■組...
- 会社/店名
- Gems Consulting Office 株式会社
- 所在地
- 兵庫県神戸市西区
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
命や夢の大切さを歌に乗せて伝える神戸の臨床心理士
「うつ病や不登校、不安、人間関係などの心の悩みは、誰にも相談できず、孤独に抱え込んでしまう人も少なくありません。一時的に症状を抑えても根本的な改善ができていないために、再発を繰り返すこともありま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 臨床心理士、 心理カウンセラー、 スクールカウンセラー
- 専門分野
- 臨床心理学認知行動療法森田療法犯罪心理学音楽療法芸術療法
- 会社/店名
- 神戸臨床心理カウンセリングルーム 研心音
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区相生町4-3-5 大西ビル4階
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
大人の「生きづらさ」に寄り添って希望を見出す手助けを
JR・阪神元町駅、阪急花隈駅、神戸市営地下鉄県庁前駅からほど近い静かな通りにある「カウンセリング・オフィス岸井」。カウンセラーの岸井謙児さんのもとには、多種多様な悩みを持った人たちが訪れています。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 臨床心理士、 心理カウンセラー、 スクールカウンセラー
- 専門分野
- ・対話によるカウンセリング・夢分析・絵画療法・箱庭療法・コラージュ療法などのアートセラピー・認...
- 会社/店名
- カウンセリング・オフィス岸井
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区花隈町9-25 グランピア下山手通 002号室
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
婚活や就職、転職など女性のライフキャリアをサポート
「互いに尊重し合い、自分も相手も幸せになれる家庭をつくりたい」、そんな夢はありませんか?神戸市中央区の「M.M.C マリッジマネジメントセンター」代表を務める自念真千子さんは、結婚カウンセラー・キャリ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- キャリアコンサルタント、 産業カウンセラー、 結婚コンサルタント
- 専門分野
- 会社/店名
- M.M.C (エム.エム.シー) マリッジマネジメントセンター
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区江戸町104番地 江戸町104ビルビレッジ502号
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
実績20余年の経営コンサルタントが「理念経営」の実践をサポート
人財力を高めるための人材開発や組織の活性化を専門とし、中堅中小企業の特性を掴んだ経営コンサルティングを行う「神戸経営支援センター」。代表取締役の藤本秀俊さんは、経営コンサルタントとして20余年の実...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 経営コンサルタント
- 専門分野
- 経営コンサルタント業
- 会社/店名
- 有限会社 神戸経営支援センター
- 所在地
- 兵庫県神戸市西区学園東町2-4-E-303
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
学校で困っている子どもや、子育てに悩むママの「心のよりどころ」でありたい
神戸市を拠点に、子どもの発達相談や学習支援を行っている「まちるど」。運営のかたわら、自ら講師・カウンセラーとして学習に困っている子どもや子育てに悩む母親を支援しているのが代表の木村知子さんです。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 子育て&学習支援トレーナー
- 専門分野
- 凸凹発達、グレーゾーンの子どもたちの学習支援、疲れ切った子どもの心を充電するセラピー、保護者さま...
- 会社/店名
- 完全個別学習支援教室 まちるど
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-17 松亜ビル4階
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
内面を映し出す「色」の世界観に触れ、本当の自分を見つけるお手伝い
瀬戸内海に面する風光明媚な兵庫県赤穂市。閑静な住宅街にあるログハウス風の住宅の一室に、カラーセラピスト・中田ユカさんの自宅サロン「Cozy Color」があります。 カラーセラピーをメインに、アロマテラピ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- カラーセラピスト
- 専門分野
- 会社/店名
- Cozy Color
- 所在地
- 兵庫県赤穂市
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
多様な社会経験を生かして、人と人をつなぐお手伝いを
「一言でたとえるなら、人と人をつなぐ会社です」。穏やかな笑みを浮かべて、自身が経営する会社をそのように表現するのは「大幸メディカル」取締役会長の大塚秀昌さんです。 大塚さんのもとでは、コンサル...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 医療コンサルタント
- 専門分野
- ドクターサポート(クリニック事務長代行)一般企業の経営相談・コーチング・コンサルティング
- 会社/店名
- 株式会社大幸メディカル
- 所在地
- 兵庫県西宮市神呪町14-32
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
仕事や人生が輝き始める――「ライフキャリアの構築」をテーマにした講演活動
仕事や人生に関わる問題を抱え、誰にも相談できないまま前に進めなくなってしまったことはありませんか?姫路市で「NPO法人 美メイク・アクトレス」を主宰する大地良枝さんは、国家資格キャリアコンサルタント...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- キャリアコンサルタント、 講師
- 専門分野
- ●●●【団体・企業様向け 人材育成・ライフキャリア・自己研鑽セミナー講演・研修講師】●●● ※【表題...
- 会社/店名
- NPO法人 美メイク・アクトレス
- 所在地
- 兵庫県姫路市別所町佐土1-100 ボヌールエトワール1番館302
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
自身の経験を生かし、がんばる人の気持ちへ寄り添いサポート
兵庫県伊丹市で、カウンセリングルームを運営している「ココハレリス」代表の庄野晴美さん。カウンセリングとコーチングを通して、人間関係や生き方などに悩む人たちに寄り添っています。 「近年は、企業の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- カウンセラー
- 専門分野
- 会社/店名
- ココハレリス
- 所在地
- 兵庫県伊丹市緑が丘1丁目324番地
[兵庫県/メンタル・カウンセリング]
元NHKキャスターがボイストレーニングと話し方のパーソナルレッスンを実施
「大切な場面で緊張のあまり声がうわずってしまう」「話がまとまらず、相手になかなか伝わらない」。そんな悩みを抱える企業経営者や管理職に向けて、言の葉OFFICE かのんでは、ボイス&話し方のパーソナルス...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- アナウンサー、 講師
- 専門分野
- 声と言葉のコミュニケーションスキルをテーマに人材育成、コンサルティングを行っている。ビジネスシー...
- 会社/店名
- 言の葉OFFICE かのん
- 所在地
- 兵庫県神戸市西区
みんなの声(クチコミ・評判)
2票中川英博プロへの声
43年間戦った抜毛症に終止符を打つために!
■■■お問い合わせ内容■■■ 9歳から43年間抜毛症です。今は帽子を被らないと外出できません。 美容院には怖くて行く勇気がなく 家族に申し訳ないです...
メンタル・カウンセリング
50代/女性
票自念真千子プロへの声
自念さんに出会えてよかった
転居と伴う転職でとても悩んでいました。 思い切って相談に伺ってよかったです。 最初の相談から約10か月で、 内定を5か所から頂き、まるんで夢の...
メンタル・カウンセリング
40代/女性
1票中川英博プロへの声
20歳女性SRさん
今回初めてデジタルパーマをあてました。何年かぶりに長かった前髪をバッサリと切り胸まであった髪も方上になりました。抜毛症で悩み1年ほど美容院...
メンタル・カウンセリング
20代/女性
票自念真千子プロへの声
このままギリギリまで、自分の言いたいことを伝えず...
なかなか「結婚についての話がなく」そのクセ、「私の親の面倒は、誰がみるの?」なんて、結婚よりもっと遠い自分の気になることがだけが聞いてく...
メンタル・カウンセリング
40代/女性
2票辻上周治プロへの声
決め手になりました
それまで主治医の先生の言われるとおりに、会社として準備して 復職してもらいましたが、すぐに出社できなくなりました。 復職時の面談では産業医...
メンタル・カウンセリング
40代/女性
票中田ユカプロへの声
心も体も癒されました
2018/10/5 ・カラーセラピー ・眼精疲労セラピー 自分が知らない自分を知ることが出来て心がスッキリ。 眼精疲労セラピーは体がスッキリ。 本当に...
メンタル・カウンセリング
女性
この分野の専門家が書いたコラム
神戸市立幼稚園PTA連合会での講演「子どもを幸せに伸ばす10の秘訣」
2023-05-18
2023年5月19日(金)は神戸市総合教育センターで講演会がありました。 主催は神戸市立幼稚園PTA連合会で、聞いてくださるのは神戸市内の公立幼稚園の保護者の方々と園長先生です。 テーマは 「子どもを...
あなたにピッタリの話し方講座があります
2023-05-14
話し方の講座にはさまざまな方が来られます。 人前で話す機会が多いのにあがってしまうという方、 話をまとめるのが苦手で言いたいことがうまく言えないという方、 スピーチやプレゼンの準備の仕方がわからないという方、 会...
5月12日発行のリビング加古川に「自己肯定感を高める家庭教師指導」掲載
2023-05-12
今日5月12日発行のリビング加古川に「自己肯定感を高める家庭教師指導」の広告が載りました。 <自己肯定感を高める家庭教師指導> 1、簡単にシンプルに20秒くらいで説明する 2、やってみせ、やらせてみ...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
発達障がいのある子の学習指導において配慮すべきこととは?
2022-05-26
この子は発達障がいかもしれない。学習面でそんな不安を持たれている保護者が増えています。発達障がいがあるのなら、学習指導において「特別な配慮」が必要となります具体的でわかりやすく「特別な配慮」について解説しています。
眞子さまの結婚問題から考える「子どもの結婚相手とその両親との関係」。結婚前の「両家顔合わせ」で親がすべきことは?
2020-12-24
親世代だけでなく、子ども世代も重きを置く「両家の顔合わせ」。心配する気持ちを心からの祝福へ向かわせるために、親ができることとは?婚活&キャリアコンサルタントの自念真千子さんに聞きました。
ストーカー加害者への治療要請が増加。「やめたいのにやめられない、つきまとい行為」の再犯防止に有効なのは罰則より治療?
2020-12-24
ストーカー加害者への治療アプローチは再犯防止に本当に有効なのでしょうか。犯罪心理学の専門家である臨床心理士の中村大輔さんに聞きました。
アクセスランキング
-
1位兵庫
カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ
岸井謙児臨床心理士/カウンセラー
カウンセリング・オフィス岸井
-
2位兵庫
子どもの自信とやる気を引き出す教育のプロ
長谷川満・家庭教師 ・講演活動 ・発達障がい・不登校の相談
家庭教師システム学院
-
3位兵庫
「私を演じる」女性のライフキャリアのあり方提案のプロ
大地良枝●セミナー・講演講師 (女性のライフサイクル・キャリアにおける人材育成、啓発セミナー講演・研修等講師) ※ライフキャリアコンサルタント(マンツーマン)※国家資格キャリアコンサルタント ●行政・企業様スタッフ様他 研修講師 ●福祉ケアメイク推進・セラピスト ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ セミナー風景はhttp://www.youtube.com/watch?v=9e0fRJsuBmE
NPO法人 美メイク・アクトレス