Mybestpro Members

安部元隆プロは大分朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

股関節のネジレを改善し、股関節のつまりや痛みを解消する方法

安部元隆

安部元隆

テーマ:股関節痛

こんにちは、GENRYUです(^^)



今回は、股関節のネジレを改善し、股関節のつまりや痛みを解消する方法をお伝えします。



股関節を動かすと、つまって曲げにくく、痛みが出てしまう...



あなたは、こんなお悩みがありませんか?



この原因は、股関節についている筋肉「大腿筋膜張筋」「中殿筋」



そしてその筋肉の間の「筋間(凹んだ部分)」が固まっているからかもしれません。



では、「大腿筋膜張筋」「中殿筋」「筋間」をそれぞれ見ていきましょう。



「大腿筋膜張筋」「中殿筋」はそれぞれ、骨盤から股関節にかけてついている筋肉で、



「筋間」はその間にできる溝になります。





まず、「大腿筋膜張筋」と「中殿筋」ですが、



この2つの筋肉の特徴は、縮んでしまうと股関節を内側にネジってしまいます。



ここを開放せずに、股関節を動かすとつまったり、痛みが出てしまうので、



ここを緩めていきましょう!



まず、「大腿筋膜張筋」緩める方法ですが、



股関節内側にネジって足を上げていくと、固くなってきます。



骨盤の前(上前腸骨棘)から大転子にかけてついています。




ココは、おそらくとっても固くなっていると思いますので、



指の腹では緩めにくいと思います。



そこで使って頂きたいのが、第2関節です。



第2関節で、ここをしっかり緩めていきましょう。



次に「中殿筋」をほぐします。



「中殿筋」は「大腿筋膜張筋」と横並びでついている筋肉で、



ここも初めはとっても固くなっています。





ここは、立った状態で股関節を外に開くと固くなってきますので、



それで場所を確認してください。



場所を見つけたら、そこも第2関節でしっかりほぐしていきましょう。



最後に「筋間」です。



これは「大腿筋膜張筋」「中殿筋」の間になります。





股関節にトラブルが起こる場合、ここもガチガチに固まっていますので、



ここもしっかりほぐしていきましょう。



そうして頂けると、股関節の動きが改善し、



症状も改善していきますので、ぜひ実践されてみてくださいね(≧∇≦)/



それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

安部元隆
専門家

安部元隆(理学療法士)

GENRYU式 綜合整体

科学的根拠に基づいた知見と臨床経験から得られた知見を組合せ「根本原因を探し、戻りが少ない治療法」『GENRYUメソッド』を提供しています。問題点をキチンと細分化して捉え、1つ1つその問題を解決します。

安部元隆プロは大分朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

整体とトレーニングによる美容とアンチエイジングのプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大分
  3. 大分の美容・健康
  4. 大分のマッサージ
  5. 安部元隆
  6. コラム一覧
  7. 股関節のネジレを改善し、股関節のつまりや痛みを解消する方法

安部元隆プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼