マイベストプロ京都

コラム

認知機能を鍛えるための訓練 ~すぐこうだと決めつけてしまう、強烈な思い込みからの脱却~

スカートと言えば私たちは女性の履物だと強烈に思い込んでいます。

だから男性が履くなんておかしい。
もし男性がスカートを履いてたらLGBTを疑うか
女装の趣味でもあるのだろうかと疑ってしまいます。

本当はそんなこととは全く関係なかったとしてもね。

しかしよくよく考えてみると、男性がスカートを履いたらおかしいのでしょうか?
スカートと言ってもいわば服装ですよ?
スカートは女性が履くものだと認識してるから、それで男性が履くとおかしいと感じるのではないでしょうか?

もし最初からそのような概念(女性が履くもの)がなかったとしたら
別段男性が履いていてもおかしくはないのではないでしょうか?

スカートは女性が履くものだと決めつけているから男性が履くとおかしいと感じるんですね。

確かにスカートは製作の段階から女性を対象として作られていますが
もしそんな思い込みを一切捨てて一つのファッションだとして捉えたら
単にスカートという名称の服装を男性が身に着けているに過ぎません。

実際スコットランドの伝統衣装でも男性がスカートを履いてますし
それを変態だなんて思う人のほうがおかしいのはもちろん
それでもスカートは女性が履くものだと決めつけるなら、伝統衣装を着てる男性は皆LGBTになってしまいます。

セーラー服にしても元は水兵さんの制服だったものが
今は学校の制服として女性が着ていてもおかしいとは思いませんし
むしろ男性がセーラー服を着てたら変態扱いされるのではないでしょうか?
元々男性が着ていたものがですよ?

それを時代だと言うならスカートも同じだと思います。

要するに私はスカートは女性だけが履くものだというそういう思い込みはやめて
服装の一部として男性が履いても良いと思うんですね。
そしてそれをいちいちLGBTだと疑わないことが大事だと思うんです。
(先入観を捨て、性の問題ではなくあくまで服装として見る)

実際スカートを履いて夏場を過ごすと涼しいと思いますし
ズボンのように蒸れや汗疹などの対策にもなるのではないでしょうか?

ですからこれからはスカート=LGBTと認識するのではなく
機能面やファッション(服装)の一つとして認識を改めていくのです。

というよりも本当は何が言いたかったのかと言いますと
人は普段このような思い込みが当たり前の無意識になっていて
改めて考えてみると別におかしくないのでは?ということが他にもあるのではないかということ。
そしてそういう思い込みや決めつけがあることに気づいていただくこと。

スカートがどういうものであるかという議論より
私はこのように人間には無意識があり
そういった決めつけや思い込みによって物事を見ていないだろうかということをお伝えしたかったのです。

つまりは無意識に気づいたり認識を改めてみることによって
何か問題解決に繋がったり差別や偏見なども減らせるのではないかと考えるのです。
(自分がしていることに対する意識や、そういった無意識の状態に陥ってないか自分自身で気づくことが大切。
こうでないといけない、こうでないものはおかしい。果たして本当にそうなのか?もしそうであるならなぜ?)

結局自分が問題とどう向き合うか、どう取り組んでいくかが問題解決の鍵になるのだと思います。

この記事を書いたプロ

宮本章太郎

心理カウンセリングのプロ

宮本章太郎(京都カウンセリングラウンジ)

Share

関連するコラム

宮本章太郎プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
075-432-0901

 

ご予約、お問い合わせ、お気軽にお電話ください。お待ちしております。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮本章太郎

京都カウンセリングラウンジ

担当宮本章太郎(みやもとしょうたろう)

地図・アクセス

宮本章太郎のソーシャルメディア

rss
ブログ
2024-04-25
youtube
YouTube
2022-06-04
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の発達障害
  5. 宮本章太郎
  6. コラム一覧
  7. 認知機能を鍛えるための訓練 ~すぐこうだと決めつけてしまう、強烈な思い込みからの脱却~

© My Best Pro