歯ぎしり改善に効く「背骨体操」
こんにちは、GENRYUです(^^)
今回は、歩行を安定させる「殿筋」の使い方についてお伝えします。
職業上、よく歩いている方の歩き方に目がいってしまいます。
それでいつも感じることは、歩いている時に「殿筋(お尻の筋肉)」が使えていない方がとても多い!
日常生活でもデスクワークや座っている時間が多くなっているのと、この所の運動不足で、
「殿筋」を意識せずに歩いてしまいます。
そうすると何が起こるかというと、痛みにつながってきます。
「殿筋」が使えないことで起こる病気は、腰痛、ヘルニア、坐骨神経痛、狭窄症、肩こり、首こり...など
多岐にわたって痛みが生じてくるんです。
そうすると、今度は姿勢が悪くなり、内臓や肋骨が下制し、背骨に負担がかかり、どんどん曲がっていく生活に突入してしまいます。
これを解決するためには、殿筋を鍛えていくことです。
「殿筋」の鍛え方で簡単なのは、スクワットです。
スクワットもただ膝を曲げるスクワットではなく、股関節から曲げてお尻を後ろに突き出すようなスクワットがオススメです。
そしてポイントは「お尻の筋肉を使っていることを意識すること」です。
ただスクワットをしていても、意識しないと「殿筋」は鍛えられません。
しっかり「殿筋」を意識して目標は30回やってみてください。
最後に歩き方です。
歩く際は、これもただ歩けば良いのではなく、お尻を意識して歩いて頂くととても良いです。
歩く時は「お尻」を意識するだけで、「殿筋」が使えてきます。
ぜひ、チャレンジして頂き、キッチリ「殿筋」を鍛えてくださいね。
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)