お尻の痛み(坐骨神経痛)に効く、マッサージポイント
こんにちは、GENRYUです(^^)
今回は、坐骨神経痛に効くふくらはぎの緩め方についてお伝えしていきます。
坐骨神経痛はお尻から出てくる坐骨神経が固くなった筋肉などにより圧迫され、脚にシビレが生じてきます。
今回はその坐骨神経痛を改善させるためのワンポイントアドバイスをしていきます。
そのポイントはふくらはぎです。
多くの方のふくらはぎは筋肉がガチガチになっています。
この状態が長く続くと、坐骨神経を圧迫してシビレが出てくることがあるんです。
では、ふくらはぎのどこをほぐせば良いのかというと、ちょうどふくらはぎの筋肉の真ん中になります。
ふくらはぎの真ん中は、腓腹筋といって2つの筋肉で構成されており、ふくらはぎの筋肉の真ん中をしっかり左右にほぐして頂けると、
その下を走っている坐骨神経の圧迫が緩まり、シビレが改善してくるケースが多いです。
まず、ご自身のふくらはぎを触ってみてください。
そしてそのふくらはぎの真ん中に指を2〜3本置き、左右にほぐしてみてください。
膝裏からアキレス腱に至るまでの場所にかけて実践して頂ければ、効果がでてくると思います。
ぜひ、お試し頂き坐骨神経のシビレを改善してみてくださいね。
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)