マイベストプロ京都
井上博文

大学院・大学編入受験のプロ

井上博文(いのうえひろふみ) / 塾講師

株式会社コムニタス

コラム

イメージの重要性

2012年6月16日

テーマ:確実に心理系大学院に合格する勉強方法

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

私はよくイメージを持つように生徒に伝えます。
簡単に言えば、情報を映像化することです。
頭の中だけだと、言語化もされておらず、
意味不明の状態です。でも、人は得てして
この状態を「だいたいわかる」と位置づけている
傾向があります。もちろん、このだいたいが
曲者ですので、この状態をこえて、言葉として
頭の中から取り出す必要があります。しかし
言語化してみると、その言葉自体が意味不明で
あることも多々あります。そこで次にその言葉を
映像に変えるのです。映像化しようとすると
映像にならない意味不明言語は排除されます。
こうして映像化されると、意味が明確なものだけが
残りますので、理解しやすくなります。
漫画が分かりやすいのも、複雑な点は映像にはならない
のが基本だからです。だから、漫画で、何度か読むと
その都度味わいがかわるものは名作と言えます。
手塚治虫の『ブッダ』はそれに当たると思います。
しかし、映像は、テレビが典型的ですが、
都合の悪い部分、理解できない部分は排除されますし、
制作者の言葉にならざる意図を後から組み込むことも
あります。よって、映像を絶対視するのではなく、
映像化されていない部分に目を向けることが
重要な態度です。


大学院・大学編入受験専門塾 京都コムニタス
http://www.kyoto-com.net/
info@kyoto-com
公式ブログ
http://s.ameblo.jp/kyotocommunitas/
看護学校進学部
http://s.ameblo.jp/communitas-nurse/

この記事を書いたプロ

井上博文

大学院・大学編入受験のプロ

井上博文(株式会社コムニタス)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の出産・子育て・教育
  4. 京都の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. 井上博文
  6. コラム一覧
  7. イメージの重要性

© My Best Pro