コラム
心理職大全の紹介ページが来ました
2023年3月13日 公開 / 2023年3月16日更新
心理職大全が出版されて半年になりましたが、とてもご好評いただいております。先日、甲南女子大学に訪問させていただいた時にも、先生に絶賛いただいて恐縮しきりでしたが、とてもうれしく思いました。いくつかの方面から、この本をもっと積極的に紹介したらどうか、とご指摘をいただいていたのですが、忙しさにかまけてなかなか手つかずでした。
今回、スタッフにこの方面にとても優れた人がいて、紹介ページを作ってくれました。
それがこちらです。
最後に私の笑顔がうつっており、これはいかがなものかとも思いますが、文字通りご笑覧いただければと思います。嫌悪のある方は最後までご覧にならぬよう。
自分で言うのもなんですが、良い本だと思っています。
これから大学院を受けようと思う方も、これから心理職を考える高校生の方も、学部の単位はないけれど、臨床心理士を目指す社会人の方も、心理職は食べていけるという入り口から始まる本です。是非、お手に取っていただけたらと願っています。
***************************
公式ホームページ
大学院・大学編入受験専門塾 京都コムニタス
KC看護アカデミア
心理職大全
KCポータル
公認心理師試験対策講座
ご質問・お問い合わせはこちら
自分磨きのための仏教
龍谷ミュージアム
関連するコラム
- 京都コムニタスの合格実績 2015-03-19
- コムニタスの名前の由来 2011-12-06
- 引っ越し(続) 2013-09-28
- 古宮昇先生講演会 2013-07-13
- マイベストプロ特別セミナーが終わりました 2013-02-04
コラムのテーマ一覧
- KC看護アカデミア
- 看護大学・看護学校受験
- 京都コムニタスとはどんな塾か?
- 京都コムニタス設立の理念
- 公認心理師になるには
- 臨床心理士になるには
- 確実に心理系大学院に合格する勉強方法
- 勉強方法
- 失敗しない心理系大学院予備校の選び方
- 後悔しない臨床心理士指定大学院の選び方
- 公認心理師試験難問集
- 公認心理師試験対策
- 公認心理師試験重要キーワード
- 英語力を高める勉強方法
- 大学の先生を納得させる志望理由書の書き方
- 実は難しい研究計画作成方法
- 実は知らない面接対策・集団討論対策
- 大学院に行くメリット
- 思考方法
- 小論文対策
- 仏教
- 看護大学3年次編入
- 医学部学士編入
- 社会人の看護学校受験
- 看護系大学院
- 社会人入試
- 各種情報
- 雑感
- 塾生 合格者 卒業生
- REBT 論理療法
カテゴリから記事を探す
井上博文プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。