マイベストプロ京都
井上博文

大学院・大学編入受験のプロ

井上博文(いのうえひろふみ) / 塾講師

株式会社コムニタス

コラム一覧:公認心理師試験重要キーワード

RSS

第5回公認心理師試験重要ワード インフォームドコンセント

2022-01-30

公認心理師試験において、インフォームドコンセントはかなり重要であることを、当塾の講座において各講師陣はよく言っています。第1回試験でも問63で出ました。ブループリントによれば、大項目1 公認心理師 とし...

改正少年法

2022-01-05

4月から改正少年法が施行されます。巷で話題になっているのは、18歳から成人とされることだろうと思います。言い方は悪いですが、近年は、むしろ大人になるのが遅くなっており、少子化と言えど、18歳から大人にす...

半構造化面接

半構造化面接

2021-11-23

最近、研究計画を作っていて、「半構造化面接って何ですか?」と聞かれ、そういえば公認心理師試験でも出題されるトピックかなと思い、今更感もありますが、少し触れます。こういったトピックは多くの場合、「質...

自己奉仕バイアス

2021-07-11

悪夢の前政権から今の政権に引き継がれて、自己奉仕バイアスという言葉を想起する人は間違いなく多いと思います。公認心理師試験でも社会的認知の箇所で問われることがあるので、知っておくべきですし、当塾の講...

5因子モデル

2021-05-26

公認心理師試験ブループリントには感情及び人格(4)人格の類型、特性の箇所に、「5因子モデル」というワードがあります。よく「ビッグファイブ」と言います。ビッグファイブとは、最初聞いた時には「でっかい5」...

ブループリント新出「成年後見制度の利用の促進に関する法律」

2021-05-20

以前、公認心理師法の改正箇所として「公認心理師の欠格事由」について書きました。こちら改正箇所は、第3条 次の各号のいずれかに該当する者は、公認心理師となることができない。〇 改正前第1号 成年...

ブループリント新出「働き方改革」

2021-05-18

「働き方改革」という言葉を聞くようになって、しばらく立ちましたが、実感としては、言葉と実態はあまり一致していないように思います。しかし、公認心理師試験は、国家資格である以上、現実のことはともかく、...

ブループリント新出「エイジング・パラドックス」

2021-05-17

今回のブループリント新出ワードで高齢者や認知症関係のものが多いことは何度も言いましたが、この「エイジング・パラドックス」も同様です。当塾の「プレ模試」でこれが出題されています。A: エイジングパラ...

ブループリント新出「アクティブラーニング」

2021-05-16

アクティブラーニングとは最近とてもよく耳にする言葉です。最近書籍もたくさんあり、どれを読めばいいのかわからないほどです。また、塾や予備校もアクティブラーニングを導入しているところはありますが、あま...

ブループリント新出「clinical dementia rating<CDR>」

2021-05-15

これも高齢者、認知症に関係するワードです。何度も言っているようですが、高齢者や認知症関係の問題の多さは、現在までの公認心理師試験の特徴とも言えます。このワードは当塾も模試等で扱ってきました。全国...

ブループリント新出「精神状態短時間検査ー改訂日本版<MMSE-J>」

2021-05-14

第4回公認心理師試験のブループリント新出ワード「精神状態短時間検査ー改訂日本版<MMSE-J>」です。これも高齢者関係の問題と言えます。日本文化科学社のホームページに詳しく書かれていますが、2019年に改訂さ...

ブループリント新出「軽度認知障害[mild cognitive impairment<MCI>]」

2021-05-12

公認心理師試験の勉強をしたり、試験を分析したり、実際に受けてみて、個人的に最も目立ったのが、高齢者と認知症関係の問題の多さです。例えば、日本の心理療法は、個人的には毎年出ると思っていたのですが、第1...

ブループリント新出「鋭敏化」

2021-05-10

今回のブループリントは新出が多かったのですが、この「鋭敏化」は出ていないと言われて、「そうだったっけ?」といった感じでした。「学習」ではよく聞くワードで、馴化と対比で示されることが多いワードです。...

ブループリント新出「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)」

2021-05-09

第4回公認心理師試験の最新のブループリントの新出ワードとして「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)」が加わりました。こちらこれは大項目3:多職種連携・地域連携 の箇所と、17:福祉に関する心理学の中...

リスクアセスメント

2021-01-15

公認心理師試験のブループリントには「リスクアセスメント」が入っています。これはリスクマネジメントの関係用語になりますので、リスクマネジメントをある程度知っておく必要があります。企業経営者は、今とな...

この専門家が書いたJIJICO記事

超難関大学に合格も可能な大学編入とは?

超難関大学に合格も可能な大学編入とは?

2016-03-01

受かった大学に入学したものの、リベンジマッチを考え他大学へ編入するケースが増えています。中には一般入試で受からなかった超難関大学に合格することも。大学編入の実態とは。

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の出産・子育て・教育
  4. 京都の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. 井上博文
  6. コラム一覧
  7. 公認心理師試験重要キーワード

© My Best Pro