経営破綻(経営破たん) と倒産の違い
先日、あるホテルに泊まったのですが
コンサルタントの視点でいろいろチェック
してみることにしました。
宿泊費用、スタッフレベル、建物ハード面、立地、
室内の広さ、快適度、洗面、風呂、衛生面、食事、
オプションなどいろいろありますが、トータルで
判断することになります。
このホテルは、景色は最高、ちょっとだけ郊外で繁華街
からは離れている。駐車場も有料だけどたくさんあるし、
コンビニも近くにあるし、便利な部分もあります。
部屋は広め、ロビーやフロアや部屋などに
たくさん絵画を飾っており豪華さは残っていて、
落ち着くシティリゾートホテルといえます。
設備面は、古さを感じるところもありました。
トイレ、洗面、お風呂、シャワーなどはあまり好み
ではなかったけどまあまあいいほうだと思います。
私は、フロントのチェックイン時の対応、そして案内、こち
らからの質問に対する答えなどコミュニケーション部分を
よく見ています。そして、だいたい同じ質問をして
対応力を見ますが、かなり差があります。
今回は、トータルでみてもなかなか良かったです。
このホテルは少し前にリブランドしていますが、
客室稼働率はどう推移しているか気になります。
お客の満足度はネットの声などをみてると
高いほうだと思いましたし、私も良いと思いましたが
じゃあリピートするのか?
やはり価格とその内容がバランスがとれていてそれで
お得感があれば私はリピートするのだと思います。
価格は1日ごとに需要に応じて変動するので閑散期
だとお得と感じるかもしれません。
ソフト面を重視し、時代の変化を先取りしたサービスやプラン、
その他の部分で今後どう変わっていくのか、リブランドして3年
くらいで結果がみえてくるのだと思います。
結局のところ何を重視してホテルを選んでいるかは
人それぞれですが、少なくても自分のホテルの強みやコンセプトが
客が選んでくれているきっかけになっていることも多いので
よく整理したり、アンケートや口コミの声を大切にするといいと
思った次第です。