マイベストプロ東京
庄司英尚

現場を大事にする社会保険労務士

庄司英尚(しょうじひでたか) / 社会保険労務士

株式会社アイウェーブ(アイウェーブ社労士事務所 併設)

コラム

スモ休 とは?  たばこ休憩問題 不公平感をユニーク制度で解決  特別休暇付与へ

2017年11月6日 公開 / 2020年11月27日更新

テーマ:ユニーク制度・社内制度

コラムカテゴリ:ビジネス

コラムキーワード: 退職 手続き

たばこを吸う人にとってはなかなか厳しい社会になって
いると思う今日この頃です。

お小遣いが減って、喫煙をやめざるを得ないというお父さんも多く、
飲食店は全面禁煙に変更するなど、なんだか喫煙者というだけ
ではじのほうに追いやられているという感じを受けている喫煙者もいるこ
とと思います。

喫煙者にとってはいろいろ悩みもある中で、非喫煙者も
不満がありその不公平感は会社の中では深刻な問題
となっています。

9月1日から東京に本社を構えるウェブマーケティング
会社の株式会社ピアラでは、タバコを吸わない社員の有給
休暇を増やす「スモ休」を導入しました。

スモ休とは、入社6か月以上の非喫煙者に対し、1年
あたり6日の特別休暇を与えるとのことです。

喫煙するかしないかは、自己申告によるもので
これを機会に禁煙する人もいたようです。

今回この制度導入にあたっては、非喫煙者である社員か
ら「タバコを吸うために休憩している社員と比べると労働時間
に差があるのではないか。」との指摘を受け、不公平感を是正
するために導入。

喫煙者に制限をかけるのではなく、非喫煙者にメリットをあ
たえることで解決するという発想で取り組んでいるようです。

日本たばこ産業の調査によると
現在の男性の平均喫煙率は28.2%、女性は9.0%だそうです。
前年と比較するとそれぞれ、1.5、 0.9ポイント減となっており
今後も喫煙者は、たばこを吸う環境の制約、たばこの値上げなど
もあり少しずつ減少してくるものと思います。

しかしながら、このタバコ休憩問題については、根深い問題があり
なかなか解決にいたってはおりません。お互いの主張があり不公平感
がなくなることはまずありません。

会社としても就業時間中は全面喫煙禁止にしているところもあります。
さらにすごいのは喫煙者はそもそも採用しないと表明している企業も
ありますし、世の中の流れは完全に喫煙者は不利益を被ることに
なってきています。

しかしながら喫煙者にも吸う権利がありますし、迷惑をかけないのであれば
何ら問題はないという意見もあります。

それが仕事時間中となると、どうだろうか。
職場でよく見かける喫煙者の「タバコ休憩」、あれを不平等という意見が
出るのももっともなことです。

私も以前 ビジネスジャーナルの取材を受けて専門家として意見を
コメントしております。

喫煙者だけ許されたたばこ休憩、年間休日19日に相当?法的には全社員禁煙強制できる!
https://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_248561/

たとえばこの記事では、横浜市の例をあげており
約4000人の市職員が1日約35分のたばこ休憩をとると、各々
年間19日も休んだことになり、約15億4000万円の損失が出るとのことで
喫煙を禁止する理由が明確です。

今回実際にこのスモ休制度を導入したビアラという会社は
 100人の企業です。6日の有給休暇制度を付与されても
そもそも年次有給休暇を消化できていないのであればあまり
関係ないかもしれません。それでも社内では不満は出ていない
ようです。

この会社は、喫煙場所まで遠くて1回 10ふん 1日3回
あれば30分です。

一方でジュースを買いに行ったりもするしトイレにも行くし
ずっとデスクにいるからといって仕事をしているわけではないし
成果のほうが大事じゃないのか? という意見もありもっともな
話です。喫煙者は苦しいながらも主張はあるわけで社長が
喫煙者かどうかで変わることもあります。

今回のピアラはアイデアとしてはいいと思いますが、何より企業に
とっては損失なのは事実であります。そこをどのように考えるかであって
このビアラという会社は1つのユニークな方法で対応しただけです。

そんな会社が1つや2つあってもいいじゃないですか?

そんなわけでいろいろ意見があるなかで、やはり専門家としては私なら
たばこ休憩は、制限することにして午前中10分 、 午後10分 ×2 
合計3回 30分くらいの範囲内とするのが妥当なのかなと思っています。

その代り、昼休み と 始業前は十分にたばこ休憩をとってリラックスできる
わけですし、時間を大切にしてさらにパフォーマンスが高くなればそれは
企業にとっていいことですし、全面禁煙にして隠れて吸ったりする人が出てきたり
それなら退職するという人も出てきたりしても困ります。

いきなりルールを変えるのではなく、こういう合理的理由特に健康面を前面に打ち出して
たとえば半年後に変わりますので、対応できるよう調整してもらうようなアナウンスをしておけば
いいのだと思います。
 

株式会社ビアラ  新人事制度「スモ休」開始のお知らせ 
https://www.piala.co.jp/news/%E6%96%B0%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%80%8C%E3%82%B9%E3%83%A2%E4%BC%91%E3%80%8D%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/

この記事を書いたプロ

庄司英尚

現場を大事にする社会保険労務士

庄司英尚(株式会社アイウェーブ(アイウェーブ社労士事務所 併設))

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

庄司英尚プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-5614-8480

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

庄司英尚

株式会社アイウェーブ(アイウェーブ社労士事務所 併設)

担当庄司英尚(しょうじひでたか)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のビジネス
  4. 東京の経営コンサルティング
  5. 庄司英尚
  6. コラム一覧
  7. スモ休 とは?  たばこ休憩問題 不公平感をユニーク制度で解決  特別休暇付与へ

© My Best Pro