東北関東大震災の被災地に1億円の義援金 未来工業
東日本大震災の影響で、花見や入学式が中止・延期され、夏の花火大会まですでに決まり、全体が自粛ムードで右に倣えではないですが、あらゆるイベントが自粛する動きが広がっています。こうした自粛ムードは行き過ぎかどうか?
あるアンケートでは、77.9%が行き過ぎという結果になりました。やはり年齢が高い人ほど、「そうは思わない」という人が多いようです。
私の周りでは、やはり自粛しすぎてはいけないといって飲食店で消費することも大切だと言う意見が多かった気がします。
岩手の酒造メーカーも、花見を自粛しないでとyou tubeで訴えていました。蔵元はお酒を飲んでもらうことをのぞんでいるわけですが、驚くのは42万回も映像が再生されたことです。
新聞やテレビよりもこのような現地からの生の声のほうが説得力があるのか、テレビなのでも少しずつ自粛を控えたほうがいいのではという放送が増えてきました。
過度な自粛について経済への悪影響なので控えるよう菅首相も自分の考えを表明したようです。詳細は、時事通信より引用しましたのでぜひ参考にして、皆さんがご自身で判断し、行動してもらいたいと思います。
時事通信より
菅直人首相は、東日本大震災発生後、国内に広がる自粛ムードが経済に悪影響を及ぼしかねないことから、「過度の自粛」はやめるよう近く国民に呼び掛ける意向を固めた。政府関係者が9日、明らかにした。
首相は、行き過ぎた自粛により国民の消費活動が停滞するのは日本経済や被災地の復興にもマイナスと判断した。「国民へのメッセージ」として記者会見などで表明する見通しだ。また、被災地の生産品を買う国民運動を始めることも検討している。
大震災後の「自粛」をめぐっては、宮城県の村井嘉浩知事が8日、首相との会談で「被災地が元気になるためには、日本全体が元気にならなければならない。過度な自粛はやめて、消費が活発になるよう首相自ら音頭を取ってほしい」と要望。首相はこれに応じる意向を示し、「東北の産品を買ってもらえるよう声掛けしていきたい」と述べていた。
(引用ここまで)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
株式会社アイウェーブ
庄司社会保険労務士事務所
代表取締役/所長
庄 司 英 尚(社会保険労務士)
東京都中央区日本橋人形町2-32-4
人形町ロータリービル2F
URL: http://www.iwave-inc.jp
社長ブログ http://iwave.blog73.fc2.com/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/