ミスを謝罪しない社員にはどう対処する?
仕事上のミスを報告しない社員が増えていて困っているという現場の声を先日クライアントの担当者の方から伺いました。
仕事上のミスを報告しない社員ですが、これはミスを報告しないといけないということを理解していない社員と、ミスを隠そうという意識のある社員に分けて考える必要があります。
ミスを隠そうという意識のある社員の場合は、かなり問題です。まずは、会社としてミスを隠さず報告してもらえるようにしないといけません。
ミスを隠したら許さないようなことを言えば、逆効果です。まずはミスそのものを責めることではないということを理解してもらう必要があります。
一般的に、人間は過去の経験からいろいろ学んでいるので嫌なことからは、避ける習性があります。
例えば、
ミスを報告・謝罪する
↓
怒鳴られて、強い圧力を感じた
↓
テンションが下がる、気分が晴れない
↓
次回は報告しないようにしよう
上記のような流れになるのは、当然の行動心理です。
部下を追い詰めてもお互いに良いことなどありません。追い詰めればストレスがかかって、緊張から逆にミスを再発する可能性もあります。
ミスをした原因を一緒に考えて、今後にいかすような話し合いをしなければ、問題の解決にはなりません。
上司としては、自分が報告を受けたという記録は、きちんと残しておかないといけませんし、報告した社員もきちんとノートなどに反省したり、気づいたことや指導をうけたことを記載させるようにして、月日が経ったあとで振り返ってみる習慣をつけさせることは大切です。
問題は上司が言わなくても、自律してそのような行動をとってくれる社員など中小企業にはほとんどいないということなのかもしれません。
だからこそ、言葉にして何度も気になるところを指摘し、自らその都度考えて行動するようにコミュニケーションをとり続けることが大事なのです。
本日もコラムを読んでいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
株式会社アイウェーブ
庄司社会保険労務士事務所
代表取締役/所長
庄 司 英 尚(社会保険労務士)
東京都中央区日本橋人形町2-32-4
人形町ロータリービル2F
URL: http://www.iwave-inc.jp
社長ブログ http://iwave.blog73.fc2.com/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/