マイベストプロ大分
安部元隆

整体とトレーニングによる美容とアンチエイジングのプロ

安部元隆(あべげんりゅう) / 理学療法士

GENRYU式 綜合整体

コラム

背中に手が回らない...回す時に痛い...その原因がコレ。

2024年5月28日

テーマ:肩痛

コラムカテゴリ:美容・健康



こんにちは、GENRYUです(^^)



今回は、背中に手が回らない...回す時に痛い...その原因がコレ。



こちらのテーマでお届けします。



背中に手を回す時に、腕が痛かったり、



そもそも腕が背中に回りにくかったり...



こんな経験があると思います。



この問題を解消しようとして、



痛みが出ている肩の筋肉の場所をもみほぐしたり、



ストレッチされると思います。



これで痛みが改善すれば良いのですが、



痛みが改善しないのであれば、



下記のエクササイズは有効になるかもしれません。



今回着目するポイントは「烏口腕筋」という筋肉です。





「烏口腕筋」は、肩甲骨の出っ張った骨(烏口腕筋)〜



上腕骨中部の内側に位置している筋肉で、



腕を挙げたり、内側に動かす働きがあります。



日頃の姿勢が猫背になっていたり、



長時間のデスクワークやスマホを使用されている方は、



この「烏口腕筋」が縮んで固まってしまい



背中に手を回す動作の制限因子になってしまいます。



この問題を解消する「ストレッチ」をご紹介しますので、



一緒にやっていきましょう。



エクササイズは座った姿勢、



もしくはベッドに寝た姿勢で行ってください。



ベッドで行う場合は、制限がある方の腕を



ベッドから下に出せるようにしてください。



まず、腕を動かせる範囲で後ろ(背中側)に動かしてください。



そうすると、「烏口腕筋」にストレッチがかかります。



さらに「烏口腕筋」を伸ばすため、



腕を内側にねじってください。



これを痛気持ち程度まで行って頂き、



そこで20〜25秒キープしましょう。



これを3セット行ってください。



初めはおそらくガチガチに固まっているため、



すぐに伸びてこないかもしれませんが、



このエクササイズを続けて行って頂けると、



少しずつ縮んで固まった「烏口腕筋」が伸びてきます。



その結果、背中に手を回す動作が



楽になってくると思いますので、



ぜひ、実践してみてくださいね(๑•̀ㅁ•́๑)✧



それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)

この記事を書いたプロ

安部元隆

整体とトレーニングによる美容とアンチエイジングのプロ

安部元隆(GENRYU式 綜合整体)

Share

関連するコラム

安部元隆プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7982-0022

 

※電話予約に際して、私が施術中で受けられない時は、専属のスタッフが対応いたしますので、詳細をお伝えください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

安部元隆

GENRYU式 綜合整体

担当安部元隆(あべげんりゅう)

地図・アクセス

安部元隆のソーシャルメディア

youtube
GENRYUチャンネル
2023-10-15
instagram
Instagram
facebook
Facebook

安部元隆プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大分
  3. 大分の美容・健康
  4. 大分のマッサージ
  5. 安部元隆
  6. コラム一覧
  7. 背中に手が回らない...回す時に痛い...その原因がコレ。

© My Best Pro