眠っている股関節の機能を簡単にアップする方法
こんにちは、GENRYUです(^^)
今回は、股関節をもっと動かしやすくする「マッサージポイント」をご紹介します。
靴下を履く時、股関節を曲げにくい...
股関節につまり感がある...
股関節を曲げると、鼠径部が突っ張る...
あなたは、このようなお悩みがありませんか?
これを解決するためにオススメのマッサージポイントがあります。
それは、骨盤の中にある筋肉「腸骨筋」です。
上記のような症状をお持ちの方の特徴として、
この「腸骨筋」が柔らかい方が一人もいないということです。
つまり、多くの方々がこの筋肉が固まっているんです。
今回は、この「腸骨筋」を開放する方法、一緒にやっていきましょう。
まず、筋肉の場所ですが、
「腸骨筋」は腸骨〜小転子にかけてついている筋肉です。
ここのほぐしポイントですが、
探して頂きたいのは、骨盤の前の出っ張った骨(上前腸骨棘)を探します。
これは仰向けに寝て頂き、骨盤の前を触って頂くと
出っ張った骨に触れられると思います。
これが「上前腸骨棘」です。
そこから、骨盤の縁の部分に人差し指、中指、薬指を3本かけて頂き、
骨盤のへりに沿って指を中に滑らせていきます。
この時点で、「腸骨筋」が固まっている方は
指がそもそも入らないか、入ったとしても痛みが生じると思います。
その場合は、痛気持ち良い負荷でその場所を、横方向縦方向にほぐしましょう。
指が骨盤の中に入る方は、骨盤のへりに沿って進んで頂き、
固い場所を見つけたら、そこを横方向縦方向にほぐしてください。
そうすると、少しずつ「腸骨筋」が緩んできて、
上記の症状が改善してきますので、
ぜひ、実践を続けて頂ければと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)