股関節痛を改善するために必要な知識と触診方法。(後編)
こんにちは、GENRYUです(^^)
今回は、股関節のつまり&痛みを解消する方法についてお伝えします。
まず、始める前に知って頂きたいのは、股関節の簡単な構造です。
股関節を曲げる時、骨の動きは後ろ側(お尻側)に動きます。
正常であれば、お尻の筋肉は固まっていないため、スムーズに股関節は動きますが、
多くの方々は、日常生活で股関節を使う範囲が少ないため、
股関節の後ろの筋肉が固まってしまいます。
そうすると、股関節の動きが悪くなり、股関節の前面でつまり感や痛みを感じてしまいます。
そうなると、股関節の前面の筋肉まで緊張し、さらに固まってしまうのです。
これが、股関節のつまりや痛みです。
これを解消するためには、固まっている筋肉だけをマッサージしても
効果はありません。
正しい順番としては、まず、固まっているお尻の筋肉をキッチリ緩めてから、
股関節前面の筋肉をほぐして頂けると、股関節のつまりや痛みは改善してきます。
今回、その具体的な方法をYouTubeにアップしましたので、ぜひご覧くださいませ。
そして実践して頂き、股関節のつまりや痛みを解消して頂ければと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)