マイベストプロ京都
井上博文

大学院・大学編入受験のプロ

井上博文(いのうえひろふみ) / 塾講師

株式会社コムニタス

コラム一覧

RSS

「やればできる」とは限りません

2022-10-26

よく「やればできる!」という言葉を聞きます。予備校のキャッチフレーズにもありますが、他にも「うちの子はやればできる子なんです!」なんてのもよく聞いてきました。しかし、現実として、このフレーズは正確...

合格速報ー臨床心理士指定大学院 梅花女子大学大学院

2022-10-24

合格速報です。臨床心理士指定大学院梅花女子大学大学院で合格者が出ました。何度も言っていますが、今年から心理職養成大学院がとても難しくなっています。5倍くらいになる大学院も出ていますので、より戦略的...

大手前大学様で大学院入試説明会をしてきました

2022-10-22

先日、大手前大学様で大学院入試説明会をしてきました。この大学は、大学院は設置しておらず、学部で公認心理師の単位を取ることができます。そのため、公認心理師になるには、外の大学院に行くことが基本となり...

臨床心理士指定大学院や公認心理師養成大学院の難易度は変わりましたか?

2022-10-21

当塾ではすでに現次年度に向けて新しい生徒さんを迎えつつ、対策に動いています。最近はオンラインでの入塾説明会に全国から参加していただいていますが、よく質問を受けるのは、「第5回公認心理師が終わったこと...

公認心理師・臨床心理士養成大学院に行くには何から勉強を始めるのがいいですか?

公認心理師・臨床心理士養成大学院に行くには何から勉強を始めるのがいいですか?

2022-10-20

社会人の方が受験を決意されたときに素朴に思う疑問です。このところ、大学生は、早い人は1回生の時から受験を考えていますので、長期プランで勉強をしている人もいると聞きますが、あまりやってこなかった人は、...

臨床心理士指定大学院を目指す社会人の英語の勉強の始め方

臨床心理士指定大学院を目指す社会人の英語の勉強の始め方

2022-10-17

社会人の方が臨床心理士指定大学院受験の勉強を始める際に弱点と考えがちなのが英語です。社会人の方はどちらかというと英語を回避できる入試を探す傾向が強いと思います。誰でも未知の分野に進むときはできるだ...

公認心理師や臨床心理士養成大学院の受験でなぜ英語が必要なのですか?

2022-10-16

この質問は、ここ数年減っていたのですが、昨年、今年とまた増えてきました。公認心理師、臨床心理士養成大学院の難易度が上がっていることが要因だと考えられます。とりあえず一つ回答すれば、臨床心理学は英語...

臨床心理士指定大学院後期受験を目指す方へ

2022-10-12

何度か述べてきましたが、臨床心理士指定大学院の難易度が格段に上がっています。最近、たくさんの大学を訪問していますが、何人かの先生方から、学生の受験に対する意識をもっと高めたい、というお話を伺いまし...

今年は英語で差がついたという話をよく聞きます

2022-10-10

何度か述べてきましたが、今年は臨床心理士指定大学院の難易度が大幅に上がっています。多いところで5倍程度の倍率です。当塾としてはかなり早い段階から予想していましたが、少し想像より上だったと思います。前...

九州ルーテル学院大学様を訪問してきました

2022-10-08

熊本にある九州ルーテル学院大学様を訪問しました。熊本は、子どもの頃に熊本城や阿蘇の方に行った記憶があるのですが、熊本城の風景も色合いに記憶はありましたが、あとは全く覚えていませんでした。想像はして...

追手門学院大学様を訪問しました

2022-10-07

先日、追手門学院大学様を訪問しました。バイクで行ったのですが、以前と駐車場や駐輪場の場所が変わっていて、全然違うところに入ろうとして警備の人に止められてしまいました。聞けば、新しいキャンパスを建て...

合格速報ー東京藝術大学大学院 音楽研究科音楽文化学専攻

2022-10-05

合格速報です。東京藝術大学大学院音楽研究科音楽文化学専攻で合格者が出ました。東京藝術大学は言わずと知れた超がつく名門です。かなりの難関ですが、無事合格できてほっとしています。今回合格された方は、...

合格速報ー臨床心理士指定大学院 大阪経済大学大学院

2022-10-03

臨床心理士指定大学院、大阪経済大学大学院で合格者が出ました。大阪経済大学は、古宮先生がおられる時からご縁があり、何度も訪問させていただいています。8月の終わりにも訪問しました。こちら私としては、と...

編入学して公認心理師の単位を取れる大学は意外に多いです

2022-09-28

第5回公認心理師試験が終わり、Gルートでの受験がなくなりました。今後は主流になるのはAルートで、学部で単位を取って、卒業してから大学院に入って、さらに単位と実習を積んで、始めて受験ができるというルート...

これからの京都コムニタスの進む道

2022-09-26

なんとも大げさな表題ですが、そんな大それたことを書くわけではありません。引っ越しが終わり、塾生の方々にはご迷惑をおかけしていますが、もう自習に来てもらったり、授業に来てもらったりと、新生コムニタス...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の出産・子育て・教育
  4. 京都の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. 井上博文
  6. コラム一覧
  7. 20ページ目

© My Best Pro