マイベストプロ京都

コラム

気になる若者の口癖と言葉遣い ~“ナンカ”とは何か?~

2016年8月7日

テーマ:時事・世事世相・所感・雑感

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

私が気になっている事で、「何か(ナンカ)」という言葉があります。

学生さんや小さいお子さんなど、特に若い人がよく言う言葉なんですが
日常生活でもテレビ番組でも、男女ともに性別を問わずよく使われます。

そしてそういう言葉遣いをしている事に自分では気づいてません。
(気づいてても正さなければと意識する程ではない)

私も同じく、「別に」とか(「~とか」もそうですが)もよく言いますし
人の口癖についてやそれ自体がどうのというわけではありませんが
話の中で事ある毎に「何か何か」と連呼する人も居ますし
何かとは何なのか?私はここが気になるわけです。

そもそも「何か」という言葉遣いには、自分でもわかってないという事を意味しています。
何だかわからないけどといったニュアンスです。

何かよくわからないけどきっとそうだろう、そうかもしれないという話を前提に
不確実な内容の話を展開する時によく用いられ
この「何か」を使う頻度が多ければ多いほどあまり中身のない
取り留めのない話の内容である事を意味しているのです。

しかしそんな自分でもわかってない、する必要のない話ならしなければいいのですが
そこに答えなり手がかりなり何か得たい場合によく使われるのでしょう。

ですから心理カウンセリングや悩み事の相談でも
「何か」という言葉はよく用いられます。
(だからどうという事ではありません)

ただここで不思議なのが、この言葉は若い人ほど多く使われ
ある程度年齢の高い人はあまり使わないという事。

同じような言葉は使っても、なぜ「何か」という言葉でなければならないのか。
他に言い回しでも何でもあるのに、なぜか「何か」でなければならない理由や根拠は何なのか。

もしかするとここに、問題解決のいとぐちや何か
何かヒントが隠されてるのかもしれません。

この記事を書いたプロ

宮本章太郎

心理カウンセリングのプロ

宮本章太郎(京都カウンセリングラウンジ)

Share

関連するコラム

宮本章太郎プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
075-432-0901

 

ご予約、お問い合わせ、お気軽にお電話ください。お待ちしております。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮本章太郎

京都カウンセリングラウンジ

担当宮本章太郎(みやもとしょうたろう)

地図・アクセス

宮本章太郎のソーシャルメディア

rss
ブログ
2024-05-03
youtube
YouTube
2022-06-04
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の発達障害
  5. 宮本章太郎
  6. コラム一覧
  7. 気になる若者の口癖と言葉遣い ~“ナンカ”とは何か?~

© My Best Pro