Mybestpro Members
岸井謙児
臨床心理士
岸井謙児プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
岸井謙児(臨床心理士)
カウンセリング・オフィス岸井
「僕は、夜に夢を見るんじゃない。一日中夢を見ているんだ。生きる糧として、夢を見ている」S・スピルバーグ監督の言葉です。ここで言われている「夢」とは夜中に見る夢ではなく、自分のありたい姿や願いとし...
今日のちょっといい言葉は精神科医の斎藤茂太さんのことばです。「楽観的になりたいなら、客観的になることだ」この言葉がどういう文脈で使われたのかわかりませんが、私はこの言葉、とっても納得します。...
哲学者アランのことば「悲観主義は気分だが、楽観主義は意思である」うむうむ、なかなか意味深な言葉です。悲観主義というのは、もうダメだ、どうせ何をやっても自分では無理なんだ、自分には力などないんだ、...
「銅メダルも金に相当する。だって、銅の字を分解すると、『金と同じ』じゃない?」リオオリンピックで卓球女子団体銅メダルに輝いた福原愛さんのインタビューの中の名言。いや~これ読んだ時には、思わず「うま...
「君の中には、君に必要なすべてがある。『太陽』もある。『星』もある。『月』もある。君の求める光は、君自身の内にあるのだ」詩人のヘルマン・ヘッセさんの言葉。ひぇ~上手いこと、言いますね。さすが詩...
「寒さに震えたものほど、太陽を暖かく感じる。人生の悩みをくぐった者ほど、生命の尊さを知る」アメリカの詩人ホィットマンンの言葉です。こんな人。昔、海援隊というグループが歌った曲に「贈る言葉...
「年をとったから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから年をとるのだ」アイルランドの文学者・脚本家とさまざまな顔を持つ才人、バーナード・ショーの言葉です。私は最近この言葉がとってもよく分かるよう...
“わたくしにも、自分ではどうにもできない、変えられないことがあります。それを受け入れることは辛いですが、無力さや限界を知ることは「他人を思い通りにはできない」という真実を理解するために、大人として大...
今日は金子みすずさんの詩を取り上げます。“土”こッつん こッつん / ぶたれる土は / よい畑になって / よい麦生むよ。朝から晩まで / ふまれる土は / よい道になって / 車を通すよ。...
「安心して大丈夫。我々は始めるのは下手だが、終わらせるのはうまいと言われる国民だ」これは運営ディレクターのロドリゴ・トステス氏。え?誰?それ?と思われるでしょうが、そうなんです、なんと8月5日か...
今回のことばはチリ共和国のことわざです。いや、なかなか良い言葉です。人生自分の思うようにならなかったら苦になります。雨の日は雨のように、風の日は風のように生きれれば一番自然なのでしょうが、それがそ...
文章の全体はこうです。「失敗を誠実に受け止め、責任とプライドを放り出すことなくプロセスにあたっても、どうしてもうまくいかないことも起こります。『うまくいかなさ』『どうにもならなさ』という人生の『底...
「人生を制限しているものは自分だ、ということに気づくと、人生がすっかり変わります。あなたを縛っているものが何なのか、が見えた時、素晴らしいことが起こります。あなたを縛っているものは、ほとんどの場合...
「船と言うのは、荷物をたくさん積んでいないと不安定で上手く進めない。同じように人生も、心配や苦痛、苦労を背負っている方が上手く進めるものだ」哲学者 ショーペンハウエルさんの言葉。ショーペンハウエ...
《・・・ミイは、灯台の階段に座り、雨の歌らしい単調なメロディを、口ずさんでいました。いきなり、声がかかりました。 「おーい! わしは、かんかんに怒っとる!」 「いいことだわ!」 ミイが、うんうんと、う...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ
岸井謙児プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します