パワハラと主張すればいいと思っている人への対応は?

庄司英尚

庄司英尚

テーマ:セクハラ・パワハラ

上下関係の厳しい部活の経験がない若者は、
何でも簡単にパワハラを受けたと主張する
傾向が強いのではないかと勝手ながら推測して
みた。

先輩を尊敬し、監督や先生など大人は
特別であるはずなのに
叱責を受ける機会が少なかったから、叱られる
行為が理解できない。連帯責任で怒られた経験
がないのもよくないことだ。

最近、会社の電話が鳴って、新人のくせに
全くでない。昔はそんなことありえなかった
のですが、ちょっときつく叱ったらそれだけで
パワハラなどと騒がれてしまうのでは
もうやってられません。


親には甘やかされ、親は教師に文句を言い、
大人は、威厳がなくなり
子どもは、そんな温室で育っているから、
いきなり社会に出たら、そりゃ大変です。

スマホ時代は、自分に関係ない電話は、新人は
出ません。普通は、新人が積極的に出るのが
当たり前とか言うと、
「手の空いている人が出ればいいのでは?」

と涼しい顔で悪気もなく話す。合理的というか
関係ないことには、面倒だから、絡まない。

でもそういう時代のことを理解する必要も
会社側にはあるのは確かですけど。

都合が悪いと、黙り込み、メールなどは、無視。

ちょっと一生懸命、先輩が育成しようと
声をかけて、熱く指導すると、うざいとか、
平気で、失礼なことを言う始末。

これじゃ、仕事どころではありませんが、
こんな人が、たまにいるらしいから、そりゃダメです。

また、会社を欠勤する際に、親が代わりに会社に
電話してくることもあり、本人から電話するように
言っても、聞く耳を持たない親もいるが、過保護どころ
ではない。末期です。

電話できないくらいひどいなら、病院に連れていかないと
仕方ないが、そこまでではない。

甘え以外の何者でもない。そのことを注意したら、
それが、またパワハラだと叫ぶのならもう全くダメダメ
で、社会人としては難しいかもしれません。

みなさんの会社にはいませんか?私は外部も含めて、
聞いている話で複数そんな人の話がありますが、結構当事者に
なると他人事ではすまないので、上司は胃が痛くなるらしいです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

庄司英尚
専門家

庄司英尚(社会保険労務士)

株式会社アイウェーブ(アイウェーブ社労士事務所 併設)

プロフェッショナル集団として学び続け、サービス業であるということを忘れず、何事にも全力で取り組みお客様の悩みを解決し、最終的には業績アップに貢献できるよう日々努力します。

庄司英尚プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

現場を大事にする社会保険労務士

庄司英尚プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼