資生堂ショックとは?

庄司英尚

庄司英尚

テーマ:ワークライフバランス

資生堂ショックとは?

このキーワードの意味を知らなくても大丈夫です。
安心してください。最近のことですから。

ちょっと難しい話かもしれません。最近、話題になったの
でなんとなく知っている人が多くなったというくらいです。

「資生堂ショック」とは、資生堂が女性活躍推進の一環として、
子育てを理由とした短時間勤務中の美容職社員に対して、
遅番や土日勤務を求めた施策のことです。

これに対して、これまで子育て中の女性に「優しい」会社という印象が強かった
資生堂が、一見、女性に厳しく見える施策を打ち出したことで、
一部からは「時短勤務者に冷たいのではないか」と批判の声が
あがったということでネットで賛否がわかれ、さらにメディアが
とりあげたことでちょっとフィーバーしている感じです。

実際には、NHKの「おはよう日本」にて"資生堂ショック"の特集が紹介され、
ネットで大きな反響を呼んだわけですが、そもそも私が思うにショックでも
なんでもなくごく当たり前の対応で、遅すぎる対応ではないかと思うくらいです。

NHK “資生堂ショック” 改革のねらいとは
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2015/11/1109.html

業績悪化しているのは事実のようなので、そもそも会社が
安定していなければその先の働き方うんぬんという問題には
なりません。

別にネガティブなことでもなく、制度改革をしなければ
生き残れないということです。

現状では負の連鎖に陥っているので改革するの
はいうまでもありませんが、みんなで必死になって
協力し合って業績をよくするしかありません。

しかしながら、報道をみていると美容部員のノルマ接客ノルマ18人
というものもあるようで、時間が短い中では質が下がるのが
心配で、その結果売上も、モチベーションも下がり、ノルマをこな
すことのほうを意識しすぎることになったら本末転倒です。

いろいろな意見がありますが、簡単に言葉であらわすことができない
問題もたくさんあります。この会社の中で実際働いているわけでもありません
ので知らないことも多く、何も言えませんが、ただいえることは今後さらに
改革をし続けていかなければならないということです。

やはり企業イメージなど見た目の良さを売りにする一方で、犠牲になっている
ことも多く、制度疲労をおこしていたともいえます。大事なのは中で働く人、育児休業を
とる人たちの実態と会社の経営状況であって、運用がうまくいかなくなるのは
人数の構成からみても明らかです。

何事でも共通していますが、きれいごとだけでは経営は成り立たないことも
ありますし、企業側の論理だけでも働く側がついてきてくれませんので
そのあたりの調整が難しいところです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

庄司英尚
専門家

庄司英尚(社会保険労務士)

株式会社アイウェーブ(アイウェーブ社労士事務所 併設)

プロフェッショナル集団として学び続け、サービス業であるということを忘れず、何事にも全力で取り組みお客様の悩みを解決し、最終的には業績アップに貢献できるよう日々努力します。

庄司英尚プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

現場を大事にする社会保険労務士

庄司英尚プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼