マイベストプロ東京
庄司英尚

現場を大事にする社会保険労務士

庄司英尚(しょうじひでたか) / 社会保険労務士

株式会社アイウェーブ(アイウェーブ社労士事務所 併設)

コラム

欠勤の連絡をLINEやメールでするのはあり?

2015年11月4日

テーマ:人事労務情報全般

コラムカテゴリ:ビジネス

皆さんは、会社に欠勤連絡をする際に
LINEやメールでもありだと思いますか?


1  合理的だし、要件がわかればいいのでラインやメールでの欠勤連絡もあり。

2   メールやLINEで欠勤連絡などとんでもない。上司に電話連絡を入れる
のが普通なので電話連絡するべき。

上記2つの選択肢があったらどちらに近いですか?


このテーマを取り扱ったのは先日のキャリコネニュースに気になる記事が
あったからです。さっそく引用させていただいた次第です。

「欠勤連絡にメールやLINEダメ」派の不可解な主張 「非常識」「失礼」「欠勤率が上昇する」
https://news.careerconnection.jp/?p=15090


それぞれの意見があるようですが、やはりこれだけラインが浸透すると
上司にも気軽にラインで欠勤の連絡をする人も出てきます。

それでは世間一般の意見はどうなのか?

上記リンク先の記事にも紹介されていますが

テレビ東京の番組内で「メールでの欠勤連絡、アリですか?」と
アンケートを取ったところ、ナシ派が84.2%で圧倒的多数だった


まだまだ基本は電話連絡するのが当たり前で、メールやLINEで
連絡などは認められていないといえます。


就業規則にそのあたりまでは記載しておくべきと思いますが
なかなかそこまではできていないということもありますので
そうなってくると社風というか企業の風土や秩序にもよるものだと思います。

社長がオッケーといえば、ベンチャー企業などはラインで連絡もオッケーに
なるかもしれません。

人事部としてはそれは困ると思っていても、社長が従業員に気遣っているのだ
からそれでいいと言われれば反論できません。

ほんとうは反論してきちんと自分の意見を主張し、理由を説明しないと
いけないのですが社長に言われるとなかなか言えなくなってしまうようです。

人の考え方はさまざまで、「実際に要件が伝わればいいので、電話は合理
的ではないし、電話連絡しても相手の時間を奪うことになる」と思う人もいます。

一方でラインやメールなど連絡手段としてはありえないと怒っている
社長もいます。


いずれにしても、時代が変わっているので価値観もさまざまですが
欠勤連絡についてはまだまだ昔と変わらないのが主流と考えておくほうがいいと
思いますし、会社できちんとマネジメントしていくには電話連絡を
基本とすることをこのような機会に再度確認しあうのがいいと思います。

この記事を書いたプロ

庄司英尚

現場を大事にする社会保険労務士

庄司英尚(株式会社アイウェーブ(アイウェーブ社労士事務所 併設))

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

庄司英尚プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-5614-8480

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

庄司英尚

株式会社アイウェーブ(アイウェーブ社労士事務所 併設)

担当庄司英尚(しょうじひでたか)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のビジネス
  4. 東京の経営コンサルティング
  5. 庄司英尚
  6. コラム一覧
  7. 欠勤の連絡をLINEやメールでするのはあり?

© My Best Pro